Julius Iwamura Hardware Page ======= 2001-10-05 Vol.17
登録/変更/退会は http://www.cqpub.co.jp/julius/
------------------------------------------------------------
□目次
はじめに:P4メインボード
 SiSのカンファレンスに行きました
あとがき:ベアボーンも大変
------------------------------------------------------------
#はじめに:P4メインボード
 台湾での生活に落ちついて来たとはいえ、まだばたばたしています。地下鉄も1
時間に3本程度なのでまだまだ不便です。日本では、VIAのP4チップセットを使った
メインボードが出ているようで、友人によると、最初に出すのがいやだから、手控
えていた、というような報道もあるようですが、それは、真実としても日本の事情
にすぎません。
 事実は、あのS社のみが台風の前に出荷準備をしていた、という理由にすぎない
のです。他社も出荷する予定でしたが、その予定日に台風が来て、出荷できなくな
った、白箱にするかどうかで、悩んでいる間に台風が来た、ということなのです。
でも、日本にいる人には、このあたりの事情もわからないでしょう。
------------------------------------------------------------
#SiSのカンファレンスに行きました
 10月4日、台北のニューヨークニューヨークというビル:Computex Taipei 2001
の会場近く、でSiSのカンファレンスがありました。ジュリアスとしては、P4用の
チップセットの話題などを知りたかったのですが、今回のテーマは55Xシリーズの
紹介とプロモーションでした。
 55Xシリーズというのは、プロセッサ+チップセットというべき製品で、ワンチッ
プでプロセッサやI/Oの機能を実現します。そのため、低価格システムが実現する、
というものです。55Xシリーズには、550,551,552の3種類があります。詳細は次回
に紹介します。
 写真 http://www.cqpub.co.jp/julius/2001c/1005/index.htm
 簡単にはブロックや製品の写真で理解できると思いますが、確かにワンチップで
必要な機能を実現しています。ただし、今日の記事で強調しておきたいのは、55X
シリーズは、それ自身はフロッピをサポートしていません。もちろん、別のチップ
を搭載することでフロッピーをサポートしますが、55X単体ではPCIやUSBをサポー
トするのですが、フロッピはサポートしません。
 その理由をスタッフに尋ねました。すると、551,552はメモリースティックをサ
ポートするので、小容量ストーレージは不要である。必要ならUSBを使うことがで
きる。IA製品としてみた場合、フロッピは逆にトラブルの元になる、という答えが
返ってきました。ジュリアスとしては、メモリースティックの影響が大きいような
感じがしました。
 55Xは、単体のメインボードというよりは、システム用に開発されています。
LinuxやWindowsCEでの動作やソフトウェアが用意されています。デモ機では、55X
が200MHzで動作しているらしいのですが、DVD再生など実用レベルで実現していま
した。発熱も少ないようです。
 自作用としては、プロセッサの交換ができないなど、面白味に欠ける部分もあり
ますが、低価格IA製品の実現に向けての大きな一歩であるといえます。追加情報を
次回にお送りします。
------------------------------------------------------------
#あとがき:ベアボーンも大変
 ベアボーンがある程度流行しているようですが、ベアボーンの製造を中止する
メーカーもあるようです。理由は推測するしかないのですが、ベアボーンの工場と
いうのは、要するに机があって人間が箱から筐体やメインボードを取り出して、組
み立てるというのが普通です。つまり、極端に言うと、ベアボーンの工場には机し
かないわけです。事実、フロントパネルのスイッチ類への配線などは人間がするし
かないです。
 ベアボーンがビジネスとして成り立たない背景にあるのは、中国の人件費高騰現
象でしょう。今まで格安ベアボーンが存在できたのは中国大陸の安い人件費のおか
げだったのです。オリンピックのこともあり、中国が変わりつつあります。
 さて、今日もあるメーカーとコンタクトがとれたので行って来ます。次回は、
SiS55Xの続きともう一つです。
============================================================
◆Julius Iwamura Hardware Page 
登録/変更/退会は http://www.cqpub.co.jp/julius/
メールアドレス:iwamura@cqpub.co.jp
直接の返事は書けませんが、記事内容に反映していきます。直接の返事が必要とな
るメールはご遠慮ください。
著作権は岩村益典にあります。無断転載をお断りします。
[EOF]