medal_t.gif (11461 バイト)   

まかせて安心 あなたの街のMCSP---No.6    

(株)電算システム

渡辺 金利氏

 

 VAN提供やインターネットプロバイダなどのネットワークサービス,受託計算やコンビニ収納代行などのアウトソーシングサービス,ソフトウェアの受託開発やシステムインテグレーションなど,(株)電算システムは,コンピュータ利用に関わる業務を幅広く手がけています.
 長年蓄積されたこれらのノウハウを生かし,MCSPとして顧客のシステム構築に取り組み,1998年にはマイクロソフト社が選定するSIAアワード(Windows NT/BackOffice製品を利用して優れたシステムを構築したMCSPに贈られる)を受賞するなど,その技術力は折り紙付きです.
 ここでは,受賞事例を手がけた同社東京本部開発部の渡辺金利次長に,同社の特徴や,受賞事例についてお話を伺いました.

■ 30年以上の経験を生かし,幅広い業務に取り組む

――会社の概要から教えてください.
 当社は,1967年の設立から30年以上,コンピュータ利用関連の事業を行ってきています.本社は岐阜市にあり,当初は県内の企業や団体の情報処理を受託して行うことを目的に,「岐阜電子計算センター」としてスタートしました.
 岐阜県はアパレル産業が盛んで,当時の顧客の中心はアパレル業界の企業でした.メインフレームを用いて,顧客から預った伝票を入力し計算処理を行って戻す受託計算,今で言うアウトソーシングです.当時は,今のPC程度の能力のメインフレームが数億円もするという時代でしたから,自社で電算処理するのではなく,当社のような電算センターを利用する会社が多かったのです.しばらくすると,自社に端末を設置して伝票入力などは顧客の側で行い,回線を通じてセンターで計算処理して戻す,という形態になりました.
 1977年には,社名を現在の(株)電算システムに変更し,県域を超えて事業を拡大していきました.
 現在では,岐阜の本社に加えて,東京,大阪,名古屋,静岡,金沢,福岡に支社・営業所を置いて,全国的に業務を展開しています.当初より行っている受託計算などのアウトソーシングサービスと,ソフトウェアの受託開発,そしてシステムインテグレーションが,3本の柱となっています.

■ システムインテグレーション事業では,メインフレームからつながる大手の顧客が中心となる

――顧客はどういった企業が多いのでしょう.今もアパレル業界中心ですか?
 いいえ,今ではアパレル関連の顧客の割合は少なくなりましたね.岐阜県内の顧客も全体では小さな割合となっています.
 当社全体では,非常に幅広い業務を行っていますので,顧客も従業員50名程度の中堅企業から,東証一部上場の大手企業までさまざまです.
 東京本部のシステムインテグレーション事業に限れば,これまでの顧客は,メインフレームの業務からつながりのある大企業がほとんどでした.今回SIAアワード受賞の対象事例となったビューティーサポー(株)は,当事業部の顧客の中では中堅規模に当たる方ですね.もちろん,PCによるシステム構築が進んでいけば,これまで以上に中堅規模の顧客が増えてくると考えています.
 当事業部の得意な業種としては,メインフレーム用システムの受託開発から行ってきた石油化学業界,受託計算業務でノウハウを蓄積している流通・小売販売業界などがあります.また,タイムレコーダのアマノ(株)と提携して,PCビジネスの中でもニーズの大きい,勤怠・給与業務のシステムにも力を入れています.

■ Windowsに賭けてPCに取り組む

――PCへの取り組みはいつからですか?
 実は,少し遅い出発と言えるかもしれません.当社がPCに取り組もうと決めたのは,Windows 3.1やDOS/V機が登場して,ダウンサイジングの波が大きくなってきてからです.4〜5年前ですね.それまでは,メインフレームとオフコンの世界で業務を行っていました.世の中ではUNIXマシンによるクライアント/サーバーシステムが注目されていましたが,当社はその流れには乗っていませんでした.それで,他社に遅れて後を追うよりも,これからの分野であるWindowsを中心としたPCの世界で先を走ろうと考えたのです.マイクロソフト文化に賭けてみようということです.1995年にはMCSPに加わりました.

――現在の業務をPCとそれ以外に分けると,どのような割合ですか?
 メインフレームを中心に利用されている顧客でも,PCのシステムを組み合わせるのが普通ですから,PCのみを切り分けることは難しいですね.
 しかし,例えばソフトウェアの受託開発に関して,メインフレームではメンテナンスが中心で,新規開発はPCで行うといったように,全体としてPCにシフトしてきているのは確かですね.

――アウトソーシング部門でも,PCのシステムを利用していますか?
 その部分は今でも中心はメインフレームですが,例えばデパートや郵便局から依頼を受けるお中元・お歳暮の入力・配送指示などの業務などでは,住所入力にWindows NT Server上で電話番号辞書を動かして省力化を図るといった利用をしています.

■ 取扱店舗数No.1のコンビニ収納サービスを提供

――提供されているサービスの中にコンビニ収納がありますね.
 これは,当社の業務の中でも,一般の方々に関係の深いものですね.簡単に言えば,通信販売などで購入された商品の代金を,コンビニエンスストアで支払えるようにするシステムです.現在,当社のシステムでは,全国でおよそ35,000店のコンビニで取り扱い可能です.これは,店舗数として我が国で最大の規模です.というのも,当社では,大手のコンビニチェーンだけでなく,地方の中小チェーンとも取り扱いの契約を結んでいて,そこまで広範囲に取り扱えるのは当社だけですから.
 コンビニでの料金支払いは,電力や電話などの大企業は,直接コンビニと契約していますが,一般企業ではそれは難しいですね.コンビニ側でも,個々の企業といちいち契約するのでは,その管理が膨大になってしまいます.当社が各コンビニチェーンと契約をして,個々の企業には当社と契約していただくというシステムなのです.当社と契約いただいた企業では,支払い票に当社名や支払い情報のバーコードを入れていただき,通信販売などで商品を購入した方がその支払い票を使ってコンビニで支払いを行うと,コンビニチェーンから当社に一括で入金され,それを当社で各契約企業に分けてお渡しするという仕組みです.

■ 独立系で幅広い経験を持ち,自信を持ってシステムを提案する

――ソリューションプロバイダとして,他社と差別化するポイントは何ですか?
 最大の特徴は,当社は独立系の会社だということですね.ハードウェア,ソフトウェアとも,特定のメーカーにこだわることなく,顧客に最適なものを提案できます.
 そして,すでにお話ししましたように,30年以上のコンピュータ利用,ネットワーク利用の経験があり,さまざまなサービスをご提供していますから,それらのノウハウを生かした総合的なご提案ができる,という点もあります.例えば,今回SIAアワードの受賞対象となった事例は,先にご説明したコンビニ収納サービスも含んだシステムとして構築しています.
 さらに,顧客に提案するシステムには,当社の社内で利用してその中身をよく理解したものだけを使う,という方針を貫いています.

――社内システムをPCで構築しているのですか?
 はい.PCに取り組むことに決めた時,まず,自分たちの勤怠管理,販売管理,原価管理のトータルなシステムをPC技術の習得を兼ねて構築しました.SQL Serverを中心に,Access,Excel,Visual Basicを使用しましたが,このシステムは,今では社内の業務管理になくてはならないものになっています.また,スタッフの技術習得のためのサンプルとしても役立っています.MCSPのメリットとして新製品をいち早く入手できますから,そのたびにこのシステムの一部を新製品でリニューアルしていますが,担当者の新技術の習得になると同時に,ほかのスタッフへの新技術のPRにもなっています.
 こういった社内利用でよく理解した製品・技術を顧客にご提供するということです.

――特に得意なシステムはありますか?
 マイクロソフト社の製品は,ほとんど社内に導入して使用していますから,どれも自信があります.特にSQL Serverに関しては,メインフレームの受託開発で培った設計技術をベースにして積極的に使用していますから,その長所も短所も理解しています.

■ 技術の習得に努め,信頼されるMCSPの「無印良品」に

――業務で苦労している点,また,アピールなどをお願いします.
 PC,特にサーバーは原因不明のトラブルが多く,メインフレームと比較すると,まだ完成度が低いと感じています.これを顧客に理解していただくことが難しいですね.
 また,技術の進歩が非常に早いということも苦労する点です.メインフレームでは,10年以上も同じ教育を繰り返してきましたが,PCでは,昨年の新人教育が今年はもう使えないほどです.そのため技術教育に要する時間,設備,セミナーなどのコストが非常に大きくなっています.
 当社は,独立系の中堅企業ですが,こういった技術の習得に努め,大手企業に劣らぬ質のよいサービスを提供している,いわばMCSPの「無印良品」のつもりです.読者の皆様には,安心して仕事のご相談をしていただければと思います.

(インタビュ/松永 晃)

Information

● 設立:1967年 ● 代表:宮地正直 ● 従業員数:408名 ● 所在地:東京都中央区新川(東京本部) ● URL:http://www.densan-s.co.jp/ ● TEL:03-3206-1771 ● 担当部署:東京本部開発部 ● 担当者:渡辺 金利 ● E-mail:k.watanabe@densan-s.co.jp
● 主な事業内容:ソフトウェア開発,VANサービス,各種情報処理,受託計算,OA機器提供,調査・研究 ● 取得MCP:Windows NT Server,Windows NT Workstation,Windows 95,Windows 3.1,Networking with Windows 3.1,Systems Management Server,TCP/IP


1999年2月号掲載

Wb00969.gif (968 バイト)「事例紹介:受賞対象のはばたきシステム」へ       

Wb00969.gif (968 バイト)「まかせて安心 あなたの街のMCSP トップページ」へ戻る