ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次
カラーグラビア
堀江謙一さん再び太平洋横断へ
富山のTMTサービスを訪ねて
アルインコDJ-596J
PW-1(Super Antenna社)
アイコム IC-756PRO II
ACアダプタを開けてみる
フィリピンでアマチュア無線免許取得
発光ダイオード
Close UP CQ November
オルタネータノイズを退治
“My PC ”でPSK31/RTTYを運用
Technical Section
AO-40でSSTVを楽しもう
QRPトランシーバ「K1」製作記
21MHzコリニアアレイの実験
“BudDipole”バドダイポール
アイコム IC-756PRO II
中面カラー

DXペディションビデオの制作と舞台裏

HAM RADIO JOURNAL
ワンチップマイコンAVR入門
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト
「AVR書き込みソフト」
 
(AT版,98版同梱)
パラボラ製作記
上記↑は、ファイルサイズが2.2MBほどありますので,ダイアルアップ環境の方は留意をお願いします.



究極のオルタネータノイズ用ノイズフィルタの実験
〜モービル運用の敵・オルタネータノイズを退治する〜


モービル運用を楽しむ上で,ついて回るのがイグニッションノイズやオルタネータノイズなどのノイズの問題です.特にオルタネータノイズ(ヒューというノイズ)はリグのマイクアンプ回路に入り込み,自局の送信音に乗ってしまうので相手局にとっては大変耳障りなものとなります.筆者の場合も1200MHzのリピータ運用で相手局から「オルタネータノイズが入っているようです」と指摘され困っていました.そこでローパスフィルタを基本に,ノイズ撲滅のための電源フィルタを設計,その検証を行いました.

”My PC ”でPSK31/RTTYを運用しよう
〜オリジナルパソコン導入のススメ〜


アマチュア無線に使うパソコンを家族と共用にしているといろいろ不便です.ログソフトを動かしているだけならまだしも,PSK31やRTTYも運用するならば使いたいときにいつも使える状態にしておきたくなります.特にサウンドボードを使うソフトを動かす場合には,無線機と同じようにいろいろといじりたくなるものです.市販のパソコンが安くなっているので検討の対象にはなるのですが,それでも初期投資が大きくXYLの目をごまかすのがむずかしいとの,後術のようにいくつかの問題点があります.今月の特集ではオリジナルパソコンのススメと題し,PSK31/RTTYをMy PCで運用するさまざまな紹介をいたします.


上へ戻る