ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次

特 集 1
こだわりのアマチュア無線家たち
MMTTY,MMSSTVの作者探訪
ロールコールを続けるマイクロ派
流暢な英語で海外交信
AJAハントにこだわるCWマン
国際交流に魅せられて
アクティブな6mマン
特 集 2
2003年アマチュア無線の展望
いろんな角度から無線を楽しもう
特別企画
FRMS周波数特性測定システムの製作
最新情報&コラム

PSK31のDXing入門
WIRES-II最新情報
“Webうおっちんぐ”スタート

テクニカルセクション
無電源PICプログラムライタ
間接励振によるダイポールの可能性
グループ受信練習用AMワイヤレスキー
安価な外部GPSアンテナ
マイクロ波ジェネレータ
100円AMラジオの音質改善加
DX WORLD
第30回SEANETコンベンションリポート
第20回AMSATスペースシンポジューム
アフガニスタン,カブールからQRV
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト





PSK31のDXing入門

デジタルモードでのDXingといえばRTTYが一般的ですが,PSK31でのDXingでは比較的小電力ですみ,弱い信号でも解読が可能なのが魅力です.筆者はまだ初心者ではありますが,海外との文字による交信を十分楽しんでいます.本記事では,PSK31のDXingの魅力とコツについて,先輩諸兄のアドバイスを交えつつ,まとめてみました.

米国とのQSOも実現!WIRES-II 最新情報

2002年11月末になり,スタンダードのホームページでWIRES-IIのUSA IDリストが公開され,米国へのリンクを試みる方も増えてきました.数年前までは,ハンディ機でローカル局と同じように海外の局と交信するのは衛星なら実現できると思われていましたが,現在ではWIRES-IIなどを利用して,簡単な設備でしかも安定した通信ができるようになり,ますますおもしろくなってきました.本誌では最新のWIRES-IIの情報をおとどけします.写真は,WIRES-II設置局,ID番号#5315D,JA3VQW多田浩さん(大阪府枚方市)

Web うおっちんぐ

今月号より,選りすぐりのWebサイトを紹介する“Web うおっちんぐ”が始まりました.今月のテーマは雷.
先日,友人ハムと移動運用中,雷に遭遇しました.雷自体は何ら珍しくありませんが,無線機と電源ケーブル,同軸ケーブルをはずし,車内で雷雲が通過するのを待ちました.車内で静かにしていると,何かショートしているようなジーっという音が鳴り続けているのが耳に入りました.チューナー背面をのぞき込むと,アンテナチューナーにつなだままのロングワイヤーとチューナー筐体の隙間で自動車用プラグの電極間で生じているような放電が起こっていました.原因は雷による誘導雷だったのです.アース線,車内に置いたままの同軸ケーブル,アンテナチューナーなどが誘導雷によって帯電してしまったようです.
そこで今回のテーマは,雷についてのWebサイトをいくつかご紹介します.

上へ戻る