ハムラジオフロントページへ
CQ ham radio

目 次

特 集
ハムのための調整・測定ツール
無線設備のメインテナンスの勧め

初めて手にするSWR計
430MHz2エレ八木アンテナ
周波数カウンターの動作と使い方
ノイズブリッジの製作と使い方
FRMSでラダー型フィルター
アナログデジタル変換器を使って測定
ソフトウェアによる測定ツール
最新情報&コラム

FT-857 Review
IC-703 Review
TRLOGを使ってみよう
WIRES-II 最新情報
Webうおっちんぐ・上級資格への道
第13回神奈川県高等学校アマチュア無線大会

テクニカルセクション
放物面を持たないパラボラ
DTMFジェネレータの製作
144MHz用PLLの製作
5.6GHzの勧め
簡単に作れるSWRメーター
DX WORLD
中東からアマチュア無線運用
ZA1B運用リポート
ZK3SA トケラウ諸島運用リポート
今月号のトップへ
ダウンロードサービス
読者からのDXレポート全リスト


CQ ham radio 2003年3月号
2003年2月19日発売
定価750円

無線設備のないアマチュア無線は考えられません.ハード派とよばれる技術志向のアマチュア無線家でなくとも,最低限の無線技術を要求されるのがこの世界でしょう.日頃アマチュア無線通信士と自認するハムにとっても,自分の無線設備のメインテナンスは行っているものです.今月の表紙はアマチュア無線家のための調整測定ツールというテーマに合わせてみました.完成品の測定器だけでなく安価なキットを使うことや,工夫で難しいと言われる高周波の測定も,意外と身近に感じる物です.

特集 無線設備メインテナンスの勧め
ハムのための調整・測定ツール活用法


初めて手にするSWR計
SWR計の基本と使い方

430MHz2エレ八木アンテナを作りながら
144/430MHzディップメーターの使い方

秋月電子通商〜PIC16C711周波数カウンターを題材にして〜
作りながら覚える周波数カウンターの動作と使い方

キットの測定器を利用したアンテナ調整
ノイズブリッジの製作と実際の使い方

パソコンで自作測定器を操る
FRMSでラダー型フィルターを作ろう

市販ADCモジュールとパソコンを使ってオリジナル測定器
アナログデジタル変換器を使って測定してみよう

特別な機器がなくても測定できる
ソフトウェアによる測定ツールを使おう

ZA1B(アルバニア)運用リポート
ヨーロッパにおけるアマチュア無線免許の共通化
ディスクアンテナの作り方
日程発表!アマ無線国家試験




※本誌を読んだご感想,ご要望などございましたら下記メールアドレスあてお送りください.なお受信専用ですので,お返事はいたしかねます.
hamradio@cqpub.co.jp

上へ戻る