1960年の歴史

0119=岸信介首相,ワシントンで日米安全保障条約調印.
0213=フランス,サハラ砂漠で原爆実験.核保有国に.
0427=韓国大統領・李承晩,「独裁政権打倒」のデモ隊に負け,降板.
0501=アメリカのスパイ機U2,ウラル上空で撃墜.
0520=自民党,新安保条約を強行採決.
0601=謝国権博士の「性生活の知恵」ベストセラーに.
0610=米特使ハガティ,デモ隊に囲まれ羽田で立ち往生.ヘリで脱出.
0615=国会突入を目指す全学連,警官隊と衝突.樺美智子死す.
0619=参議院の議決を経ぬまま,新安保条約自然承認.
0825=ローマ・オリンピック開幕.アベベ登場.
1109=ケネディ大統領誕生.

0328=JARL会長・梶井謙一氏(JA1FG)に「郵政業務への積極的協力者」として紺綬褒章授与.
0328=逓信博物館に日本初のクラブ局JA1YAA開設.
04--=NHK教育テレビ,毎週火曜日午後7時から「アマチュア無線講座」を放送.司会は須藤典子氏(JA1CYA).
0529=第2回JARL通常総会,東京・日本赤十字社講堂で開催.
0630=144〜148MHzが144〜146MHzに縮小される.ただし既免許局は146〜148MHzを8月31日まで使用できた.
0710=那覇市安里の沖縄無線技術専門学校で沖縄アマチュア無線連盟(OARL)結成.
0827=第1回オールアジアコンテスト(CW)実施.これはアジア地区初の全世界コンテストで国外300局以上の参加があり盛況.(〜29日)
0910=カラーTV放送開始.
1102=UHF通信を盛んにするため「2メーター・アンド・ダウン・コンテスト」と名付けられた,144,430,1200MHz帯のコンテストを開催.(〜3日)
----=八重洲無線から初のSSBユニット,A型SSBジェネレーター登場.
----=三電機からDC12Vで働く送信機QT-3,QT-3に14/28MHz帯と電源を追加したQMT-4登場.
----=東京電機工業から3.5〜28MHz帯送信機TMX-7025,3.5〜14MHz帯電信送信機TNX-701A,3.5/7MHz帯送信機TNX-7015登場.
----=ジェレクトロからRX-59,QRP-60登場.
----=高橋製作所から50MHz帯送信機6TS-8A登場.
----=伝説的名器,コリンズKWM-2登場.1095ドルだったが,当時の為替レート1ドル=360円を考えると,高嶺の花!!
----=CQ誌12月号(No.155),136頁,100円.


 

 

 


Copyright CQ Publishing Co.,Ltd. 1997-1998
Webmaster@cqpub.co.jp