1965年の歴史

0221=マルコムX,演説中に銃撃され死去.39歳.
0207=アメリカ軍,北爆開始.ベトナム戦争いっきに拡大.
0318=ソ連の宇宙飛行士,人類初の宇宙遊泳に成功.
0924=「みどりの窓口」オープン.
1026=エリザベス女王,ビートルズにロイヤル・ビクトリア勲章授与.
1210=朝永振一郎博士にノーベル物理学賞.

0309=アマチュア通信衛星オスカー3号,アメリカから打上げ.これは144MHzでの能動衛星で中継. 能力を備えていたものの,14日間で機能を停止,アメリカ,ヨーロッパで数局が交信できたにとどまる.
0523=第7回JARL通常総会,岡山市・山陽新聞社大ホールで開催.
0601=JARL会長・梶井謙一氏(JA1FG)が郵政大臣表彰を,また久米正雄氏(JA5AA),野口光男氏(JA7HC)らが地方電波監理局長の表彰を受ける.
0601=JARL,翌年2月までの9カ月間にわたる“21MHz,28MHzマラソンコンテスト”を開始.
0602=電波法の一部改正により,養成課程講習会制度が発足.
1102=東京・杉並の東京ビデオクラブ(JA1YNZ)と,東京・新宿の山口意颯男氏(JA1DI)との間で,430MHzでわが国初のテレビによる交信成功.
----=トリオ初のSSB送信機キット(3.5〜21MHz帯)TX-388S登場.5万9500円.
----=八重洲無線から1kHz直読ダブルスーパー受信機FR-100B(5万5000円),それに送信機FL-50,受信機FR-50登場.
----=スターから1kHz直読トリプルスーパー受信機SR-700A登場.6万6000円.
----=井上電機製作所から50MHz帯アンテナ出力1Wのモービル用トランシーバーFDFM-1登場.
----=フロンティアからSH-100登場.
----=CQ誌12月号(No.230),234頁,150円.



 


Copyright CQ Publishing Co.,Ltd. 1997-1998
Webmaster@cqpub.co.jp