Last Update 2013/10/08

XVL ネットワーク3D規格 実践ガイド
高精度と軽量を同時実現したXML準拠3D規格とその活用

鳥谷 浩志 編著
B5判 222ページ
CD-ROM付き
定価2,640円(税込)
JAN9784789818667
2002年8月15日発行
[絶版2007.2.8] XVL ネットワーク3D規格 実践ガイド
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 高い品質の3Dデータを劣化させずに数百分の一に圧縮して送りたい…この難題を解決したのがXVL(eXtensible Virtual world description Language)です.ニュービジネス大賞最優秀賞など,数々の栄誉に輝く,大学ベンチャー発の日本のこの新技術の開発思想から活用法までを詳述.付属CD-ROMにはXVLの体験版などを収録しています.
 XVLは,データが重いポリゴン形式でなく,データ量が減らしやすく,かつ元の曲面形状を再現しやすい格子構造(ラティス構造)を採用.ネット上の転送データを劇的に圧縮できました.

●付属CD-ROM収録ソフト XVL Player:ビューア,XVL Editor体験版,サンプルファイル,デモファイル

目次

第1章 XVLの誕生
  1.1 XVLの開発思想
  1.2 XVLが開くカジュアル3Dの世界
  1.3 XVLを際立たせるもの
  1.4 XVLの実現手法
     精度と軽量性を両立する3D形式/既存データからの自動データ変換/ネットワーク環境との親和性
  1.5 XVLの表現するもの
  1.6 すべてのXVLソフトの基盤となるラティスカーネル

第2章 XVLを利用するためのソフトウェア群とその活用事例
  2.1 XVLを利用したラティス社のソフトウェア群
  2.2 XVLを利用したアプリケーションソフト群
  2.3 XVLソフトウェアの利用の実際
     電機業界で進むXVL導入/金型業界で進むXVL導入/XVLをPDMビューワとして利用:日立サイエンスシステムズ/
      モデリングビジネスでの活用/XVLを利用したコミュニケーション:立松モールド工業/
      技術情報データベースでのXVL活用

第3章 XVLを生成する:XVL Converter
  3.1 XVLファイルの構造
  3.2 XVL Converterプラグイン型
     XVL Converterプラグイン型の概要/XVL Converterプラグイン型の実際
  3.3 XVL Remote Converter

第4章 XVL Studioの基本機能
  4.1 XVL Studioとは
  4.2 XVLファイルの読み込み・保存
     ファイルの読み込み/ファイルの保存
  4.3 ビュー操作と表示設定パネル
     ビュー操作
  4.4 グループの表示・編集
     グループの表示・非表示/グループ構造の追加・編集
  4.5 マテリアルとテクスチャの設定
     マテリアルの設定/テクスチャの設定
  4.6 座標系とグループの移動
     座標系の設定/平行移動/回転移動
  4.7 注記とハイパーリンクの設定
     注記の作成・編集、注記へのハイパーリンク/ハイパーリンクの設定

第5章 XVL Studioで実践するカジュアルエンジニアリング
  5.1 カジュアルエンジニアリングとは
  5.2 計測
     距離・角度の計測/基準点を設定した計測
  5.3 寸法の作成
     同じ種類の形状要素間での寸法作成/異なる種類の形状要素間の寸法作成/寸法の編集
  5.4 断面線の生成
     断面線の生成/断面線表示の解除と復帰
  5.5 グループのスナップ
     スナップ座標系の定義
  5.6 ピックモードとフィットモード
     ピックモードの切り替え/フィットモードの切り替え

第6章 XVL Studioで実践するインタラクティブWebアニメーション
  6.1 XVL Studioのアニメーション
     アニメーションを作る準備/XVL Studioの二つの編集モード
  6.2 アニメーション作成の基本
     アニメーションの新規追加/ターゲットの選択/ターゲットの動作の定義
  6.3 イベントの定義とアクションの割り付け
     イベントの定義/アクションの割り当て/アニメーションのプレビュー/順次動作とは/ファイルの保存
  6.4 カメラを使ったアニメーション
     カメラの追加/ビューの保存/カメラ移動のアニメーション
  6.5 自動分解アニメーション
     サンプルのオープンとグループ構造の確認/画面のグループの配置を保存/
      自動的にグループを分解して配置/自動分解アニメーションの作成

第7章 XVL Web Master による情報統合
  7.1 XVL Web Masterとは
     XVL WebMasterで作られるファイル/XVL Web Master使用上の注意点
  7.2 XVL Web Masterの機能
     XVL Web Masterの情報統合の手順/イラスト作成の手順/
      XVL Web Masterで作成されるファイル
  7.3 ページのカスタマイズ
     表ページのタイトルの変更/部品表にリストを追加/ハイパーリンク定義/
      レイアウトの変更/CSVファイルの取り込み

第8章 XVLコンテンツを作る
  8.1 XVL コンテンツとは
  8.2 XVL コンテンツを作る基本
     XVLを表示するプラグインソフトXVL Player/XVLファイルのリンク/
      HTMLへの埋め込み/スクリプトの活用/XVL Studioが生成するHTMLの意味を理解する
  8.3 実践XVLコンテンツ作成
     Player の View 操作モードを HTML 上のボタンで切り替えられるようにする/
      ピックからもボタンからもアニメーション

第9章 マイクロソフト Office環境でのXVL活用方法
  9.1 XVL PlayerをWord文書に埋め込む
     埋め込み方法/プロパティの設定方法/埋め込んだXVL PlayerでXVLモデルを
      表示させる方法/印刷/埋め込んだXVL Playerを削除する方法
  9.2 XVL PlayerをExcel文書に埋め込む
     埋め込み方法/プロパティの設定方法/埋め込んだXVL PlayerでXVLモデルを
      表示させる方法/印刷/埋め込んだXVL Playerを削除する方法
  9.3 XVL PlayerをPowerPoint文書に埋め込む
     埋め込み方法/プロパティの設定方法/埋め込んだXVL Playerを表示させる
      方法/印刷/埋め込んだXVL Playerを削除する方法

Appendix リファレンス
 A XVL Player 起動時オプションリファレンス
  A.1 読み込み関連
  A.2 背景色・背景画像関連
  A.3 視点設定・操作関連
  A.4 形状設定関連
  A.5 表示設定関連
  A.6 注記・寸法関連
  A.7 その他
 B XVL3オブジェクトモデルリファレンス
  B.1 プレーヤオブジェクト
  B.2 モデルオブジェクト
  B.3 グループオブジェクト
  B.4 シェルオブジェクト
  B.5 面オブジェクト
  B.6 稜線オブジェクト
  B.7 頂点オブジェクト
  B.8 カメラオブジェクト
  B.9 ライトオブジェクト
  B.10 イベントオブジェクト
  B.11 マテリアルオブジェクト
  B.12 テクスチャオブジェクト
  B.13 面コレクションオブジェクト
  B.14 稜線コレクションオブジェクト
  B.15 頂点コレクションオブジェクト
  B.16 マテリアルコレクションオブジェクト
  B.17 テクスチャコレクションオブジェクト
  B.18 グループコレクションオブジェクト
  B.19 シェルコレクションオブジェクト
  B.20 2値ベクトルオブジェクト
  B.21 3値ベクトルオブジェクト
  B.22 カラーオブジェクト
  B.23 回転オブジェクト

付属CD-ROMについて
索引

●本書付属のCD-ROMについてのご注意
本書付属のCD-ROMの貸与または改変,複写複製(コピー)はできません.詳しくはこちらをご覧ください.