Last Update 2006/12/27
OPEN DESIGN No.9

電子メールの導入・相互接続と
グループウェア

OPEN DESIGN編集部 編
A4変型判 160ページ
定価1,923円(税込)
JAN9784789818018
1995年7月10日発行
[絶版2000.4] OPEN DESIGN No.9 電子メールの導入・相互接続とグループウェア
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

パソコン電子メールの導入事例や,パソコン電子メールとインターネット電子メール・システムとの相互連続,グループウェアについては,開発事例や活用事例を中心に解説.

目次

連続特集 電子メールの導入・相互接続とグループウェア

第1部 導入編

第1章 cc:Mailの概要と導入事例
ポストオフィス/添付ファイル/メッセージ管理/FAX接続/複数拠点接続
概要
セットアップ
cc:Mail の機能
cc:Mail モービル
cc:Mail Fax
導入の実際
接続事例

第2章 cc:Mail の機能と構造
CLANDATA/MLANDATA/USRxxxxx/ADMIN/ANALYZE/CCSAVE/CHKSTAT/RECLAIM/cc:Mail Router
cc:Mailデータベース構造
管理者機能
cc:Mail Routerの機能

第2部 相互接続編
第3章 X.400(1988)-インターネット・ゲートウェイの実現
IPM/MTS/MTA/アドレス・マッピング
規格の概略
ゲートウェイ・モデル
インターネット・メール→X.400
X.400→インターネット・メール
アドレス・マッピングの実際

第4章 cc:Mail とインターネット/MHSとの相互接続
ゲートウェイ/自動宛て先照合機能/アドレス変換/開封確認/添付ファイル/Linkto MHS
cc:Mail とインターネット・メールの相互接続
ゲートウェイのためのLink to SMTP
ゲートウェイのための変換
実際の運用
cc:MailとMHSの相互接続
Link to MHSによるゲートウェイ実験

第3部 グループウェア編
第5章 グループウェア入門
ストックとフロー/電子メール拡張型/文書データベース型/BPR
グループウェアとは?
グループウェアの分類
LAN環境でのグループウェア
グループウェアの社会・組織への影響
グループウェアの研究分野と周辺技術
グループウェアの今後の方向

Appendix
グループウェアとリエンジニアリング
新しい情報技術が企業の意思決定システムを変革する

第6章 電子メール拡張によるグループウェア実現技術
構造化電子メール/アクティブ・メール/ワークフロー記述言語/業務アプリとの連携
ワークフローの電子化
電子メールの拡張
電子メールをベースにしたワークフロー管理システムの実際
データベースとワークフロー管理の連携
パソコン業務アプリケーションとワークフロー管理の統合
今後の課題

第7章 文書データベースをもとにしたブループウェア:ロータス・ノーツ技術解析
データの蓄積・共有/ワークスペース/フォーム/ビュー/文書/階層つき認証システム/クライアント/サーバ/cc:Mailとは別物
ロータス・ノーツとは何か
ノーツの内部構造

第8章 ノーツによるシステム構築法と構築事例
フォーム/セキュリティ設定/サポート/プラットフォーム
ノーツのシステム構築法
ノーツによるシステム構築事例

詳細解説 最新トランスポート・プロトコルXTP4.0
 高速・高信頼でTCP/UDP資産の継承可能な次世代プロトコルを解析する

OPEN ESSAY 6
 アメリカン・ドリーム
ベンチャー・ビジネス成功の鍵