Last Update 2003/10/27
作ろう,直そうシリーズ

失敗しないDIYのコツ 4
トラブル対策編

和出 信行 著
B5判 148ページ
定価2,090円(税込)
JAN9784789819039
1996年11月10日発行
[絶版2001.4.30] 失敗しないDIYのコツ 4 トラブル対策編
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 DIYで遭遇する色々なトラブルの対処方法をわかりやすく紹介しています.

目次

第1章 木工関係のトラブル対策
簡単なようでもコツが必要
釘打ちに関するトラブル
・ 釘が折れ曲がってしまった
・ 材料の裏から、釘が飛び出してしまった
・ 玄翁で、材料を傷付けてしまった
・ 板が割れた

簡単なように見えても意外と難しい
鋸を上手に使うコツ
・ 切り口が曲がってしまった
・ 切り口が汚い
・ きれいに切るためのコツ
・ 短く切り過ぎてしまった

木ネジの閉め過ぎが原因
木ネジが効かなくなってしまった

第2章 塗装関係のトラブル対策
薄く何回にも分けて塗るのがコツ
塗料がタレてしまった

下地処理で仕上げが決まる
塗装面が荒れてしまった

下地の色に左右される。プラサフを使って下地処理を
発色が悪い

第3章 接着剤/粘着テープのトラブル対策
使いかたを誤ると性能が発揮できない
うまく接着できない
・ 木工用接着剤の場合
・ 合成ゴム系接着剤の場合
・ エポキシ系接着剤の場合
・ 瞬間接着剤の場合
・ 難接着物の接着

貼る部分の油汚れやホコリをきれいにするのが最初の仕事
両面テープを使ったフックが剥がれた

第4章 建具と水道周りのトラブル対策
きれいに張るためのコツと失敗したときのリカバリー
ふすまと壁紙の失敗

適切な場所のパッキンを交換する
水漏れが直らない

第5章 家庭電気のトラブル対策
電気の使い過ぎに注意
テーブルタップが発熱する

規格以上の電球を使ってませんか?
電球を変えたら発熱が激しい

アンテナ・ケーブルの接触不良を最初にチェック
テレビの映りが悪い

方向あわせのコツをのみこめば以外と簡単
BSが映らない

第6章 車関係のトラブル対策
自動車電球は多種多様、購入時に十分注意
電球交換のトラブル

アース線はしっかりボディに付いていますか
電気アクセサリーがうまく動かない

車体に傷を付けずにうまく剥がすにはコツが必要
ステッカーがうまく剥がれない

オイル交換に関するトラブル対処
エンジン・オイル関係
・ オイルを入れすぎてしまった
・ ドレン・プラグからオイルがにじむ

うっかりミスをしないための簡単なコツ
作業中にボディに傷を付けてしまった

力任せだけでは解決しない
ネジがゆるまない

安易に考えていると重大事故にもつながる危険
ネジが余った