Last Update 2007/09/21

Windows NTによる手作りSOHO
楽しくスモールオフィス・ホームオフィス

倉光 君郎 著
B5判 160ページ
定価1,362円(税込)
JAN9784789833868
1998年11月20日発行
[絶版2001.4.30] Windows NTによる手作りSOHO
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 SOHOという言葉はすでに定着していますが,具体的な中身の解釈はさまざまです.ここでは,数人からもう少し多い程度の小さなオフィスで,コンピュータを活かした使い方を具体的に解説します.
 SOHOでは,PCサーバーが必要です.このサーバーに,WindowsNT Server 4.0を採用することによって,十分なセキュリティや安全性を上げます.単にファイルサーバやプリンタサーバーだけではなく,メールサーバーにも使います.ルーターを使ってOCNエコノミーに接続するところまで具体的に解説します.

目次

序章 楽しくスモールオフィス・ホームオフィス
SOHOって何だろう
目標:フロッピーディスクはいらない
インターネットとイントラネット
サーバーが必要
インターネットにも接続したい
この本はどのような読者を対象にしているのか?
 コラム:ケーブル接続の今昔

第1章  手作りサーバーへの道
なぜPCサーバーを組み立てるの?
ハードウェア構成のポイント
メモリ
マザーボードとケース
HDD,CD-ROM
SCSIの種類
ビデオカードなど
ネットワーク環境
秋葉原へgo
 コラム:PCハードウェアのセキュリティ
 コラム:メモリチェック機能は必須?
 コラム:HDDドライブの限界

第2章  PCサーバーの組み立て
組み立て前のチェック
マザーボード上の取り付け
ATXケースへの取り付け
SCSI機器の設定
動作確認
 コラム:CPUの無理なクロックアップ
 コラム:大失敗,BIOSをクリア

第3章 Windows NTスタートアップ
Windows NT ServerってどんなOS?
ネットワーク環境の確認
Windows NT Serverの導入
NTのセットアップ
最初のログオン
参考資料
 コラム:UNIXの古さ
 コラム:NT と UNIX の因縁の関係
 コラム:ゲートウェイアドレス
 コラム:いざというとき役立つNTFS版起動ディスク
 コラム:組み立ての状況を確認する

第4章 ユーザー管理とファイル共有
CD-ROM,MOドライブの共有化
プリンタの共有
ホームディレクトリを作る
 コラム:MOディスクのフォーマット
 コラム:コマンドプロンプトが好きな人のために
 コラム:ディスクアドミニストレータ

第5章 ローカルネットワークの運用
   -DNS,DHCP,WINSによる名前管理-
インターネットドメインとは?
DNSのしくみ
DNSマネージャ
DNSサービスの検索
DHCPとモバイル環境
WINSサーバーって何?
DNSとWINSの統合
 コラム:あるドメイン名がどこの団体か調べるには?
 コラム:DNSのレコードについて
 コラム:etcファイル発見
 コラム:タイムスタンプに気を付けよう

第6章 OCNエコノミーへの接続
OCNエコノミーはお得?
OCNで実際に接続するまで
OCNエコノミー工事体験
MN128-SOHOの紹介
MN128-SOHOによる接続
インターネットとセキュリティ
SOHO環境とOCNエコノミーとの接続
DNSサービスの連携
 コラム: あれ,TAは?
 コラム:ファームウェアのバージョンアップ
 コラム:ファームウェアの更新
 コラム:telnetによる設定

第7章 Internet Information Server
   -WWWサイト構築へ挑戦-
WWWとInternet Information Server
インターネットサービスマネージャ
ちょっとホームページを書いてみる
CGIとボードシステム
WWWBoard
WWWBoard(日本語版)の導入
IISのアクセス制御
マルチホームサーバー化
 コラム:CGIのもう少し注意すべき点
 コラム:マルチサーバーの仕組み

第8章 メールサービスの実現
メールシステムとは?
EMWAC IMSパッケージ
IMSのインストール
メールサーバーの設定
メールアカウントの発行
MXレコードの追加
Outlook Expressを用いて試してみる
 コラム:POP3プロトコルの問題
 コラム:時計はあっていますか?

Appendix
PentiumIIマシン組み立て手順ダイジェスト

参考文献