64

4

XBee ZigBee / XBee Wi-Fi / Bluetooth

1

節 プロトコル・スタック搭載ワイヤレス通信モジュール

 ワイヤレス通信の実験やワイヤレス通信を応用した
アプリケーションを作る場合,高周波回路の設計や通
信プロトコル・スタック

19

の実装が必要です.ワイ

ヤレス通信用ICの中には,これらの機能をワンチッ
プ化してソフトウェアとともにICに搭載しているも
のがあります.
 それでも,アンテナとICを接続する回路には高周
波回路設計が必要ですし,電波を送信する場合は,後
述の技適を受ける必要もあります.また,通信プロト

コル・スタックが実装されていたとしても,そのAPI
が使いやすくなければ,簡単にアプリケーションを開
発することはできません.
 そこで本書では,簡単にワイヤレス通信の基礎実験
や応用・活用できるように,これら必要なすべての要
素が含まれた通信モジュール(図4-1)を使用します.
また,これらの活用に必要な技術内容と豊富なサンプ
ル・プログラムを紹介します.

2

節 技適や認証の取得済みモジュールでしか送信してはならない

 日本国内で電波を送信する場合は,少なくとも,技

20

または工事設計認証などを受け,電波法令で定

められている技術基準に適合した機器を使用する必要
があります.これらの機器には,郵便局を表す〒のシ
ンボルが入った技適マーク(図4-2)が表示されていま
す.
 ワイヤレス通信モジュールのうち,技適や認証を受
けていない製品は,日本国内で電波を送信することが
できません.また,通信モジュールのアンテナを指定
外のものに交換した場合や,モジュール内の回路を改
変した場合は,技適を受け直す必要があります.例え

ば,XBeeモジュールの中にはアンテナが交換できる
タイプ(RPSMAタイプやU.FLタイプ)がありますが,
指定外のアンテナを使用する場合は,技適の再受検が
必要です.
 また,2012年8月以前は,はんだ付けを前提とし
たモジュールの技適や認証が認められていなかったた
め,基板との接続用コネクタのない通信モジュールの
認証が得られませんでした.
 本書で使用する通信モジュールは,通信モジュール
単体で認証を得ているので,技適の手間や費用をかけ
ずにすぐに実験を行うことができます(表4-1).

図4-1 

プロトコル搭載XBeeモジュールの例

通信モジュールに内蔵

アンテナ

通信

C

(高周波回路+通信プロトコル)

通信AP

19

 プロトコル・スタック:複数の階層に分かれた通信プロトコルを実装したソフトウェア.

20

 技適:技術基準適合証明.