Last Update 2021/01/29

ボイス・コイルから振動板まで,音のパーツを一つずつ
トラ技エレキ工房 No.2
本気度MAX! フル・クラフト・スピーカ誕生

エレキジャック編集部 編
B5判 136ページ
定価2,420円(税込)
JAN9784789846523
2013年8月20日発行
[品切れ重版未定2021.2.20] トラ技エレキ工房 No.2
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ重版未定となりました.

 趣味としてのオーディオの魅力には,「良い音で音楽が聴けること」のほかに,「音や機器へのこだわり」があります.
 自作可能なオーディオ機器の中でももっともホビーライクなものといえば,何といってもスピーカ・システムでしょう.市販のスピーカ・ユニットを買ってきて,それに適合するキャビネットを設計・製作することにより,かなりの満足感が得られます.さらに推し進め,スピーカ・ユニットの総自作,つまり,コーン紙やボイス・コイルに留まらず,磁気回路やフレームに至るまで自分で作ってしまえば,間違いなく,少ない出費で大きな満足感が得られるはずです.音楽がよい音で再生されるかどうかは設計仕様と腕次第ですが,自分の子供がかわいいのと同じように,自分で作ったスピーカの音は素晴らしく感じるものです.
 本誌の第1部では,音とスピーカに関する基本的な「知識」をQ&A形式で幅広く網羅しています.また,第2部では,「探究心」をくすぐる磁気回路から作る“オリジナル・スピーカ・ユニットの製作”をします.特設記事では,ちょっとおしゃれな“ガラスの無指向性スピーカ”について紹介します.これらの作品は,あくまでも,読者の皆さんが自ら設計・製作するための足掛かりとなる作品例です.もちろん,まったく同じものを作っていただいてもかまいませんが….
 スピーカ・システムはあらゆる科学分野に絡んでおり,オーディオ機器の中でもっとも複雑で,かつ未完成な領域と言われています.工夫や改善ができるポイントがたくさん見つかるはずです.ぜひSmartに(賢く・カッコよく)オリジナリティあふれる作品を設計・製作してください.

目次


ボイス・コイルから振動板まで,音のパーツを一つずつ
特集 本気度MAX!フル・クラフト・スピーカ誕生

プロローグ 写真で綴る フル・クラフト・スピーカ

第1部 Sound and Speaker ―― 音とスピーカに関する基本的な「知識」

まず基本を抑えておこう
第1章 意外と知らない音の正体とふるまい

人間の聴野は言語より音楽のほうが広い
第2章 音は脳で聴く

マグネット,ボイス・コイル,振動板,ダンパ,エッジなどから構成
第3章 スピーカの構造を知る

カタログ・データの読み方とボックス,ネットワークのしくみ
第4章 スピーカ設計の掟

遮音状態や反射による干渉,残響音などを考慮した設計
第5章 リスニング環境の構築

第2部 Smart Speaker Creating ―― スマートにスピーカを創る

総自作の醍醐味を経験しよう
第6章 10cmフル・レンジ・オリジナル・スピーカ・ユニットの製作

市販のキャビネットで手早く試聴
第7章 オリジナル・スピーカ・ユニットTS10を使ったスピーカの製作


特別企画 水平360°インテリア・スピーカの製作

キャビネットを陶芸家やガラス職人に作ってもらおう
Appendix A オリジナル・スタイリッシュ・スピーカの製作例

DIYのための道具と消耗品
Appendix B 第2部で使用した工具類

専門用語をやさしく説明
Appendix C 本書を読み解くための音響用語解説

スピーカの設計・製作にはネットを利用しよう
Appendix D 本書に登場するWebサイト一覧