Last Update 2016/12/05

エレキジャック BASIC No.2
太陽電池とロハスな電子工作

B5判 160(4C_16p/1C_144p)ページ
定価2,085円(税込)
2011年3月1日発行
[絶版2016.12.5] エレキジャック BASIC No.2
大変恐縮ですが,こちらの商品は品切れ絶版となりました.

 クリーンなエネルギーとして注目を浴びている太陽電池パネルの価格が下がり,電子工作にはもってこいの素材になってきました.しかし,その使い方はいろいろなことを考慮しなくてはなりません.太陽電池自体,2次電池充放電回路などの基礎的な解説の後,実際に活用できる回路を作っていきます.また,太陽と水の力に電子工作のプラスアルファを加えて,独自な植物工場を作る実例を解説します.
 特設記事では,筆者の制作したオリジナルPIC-BASICを利用してライントレース・カーを作る実例を示します.文法の解説もあるので,オリジナルの組み込み機器の制御にも利用することもできます.

目次

特集 太陽からのエネルギーを活用しよう
太陽電池とロハスな電子工作

第1章 歴史,種類,変換効率,構造,基本特性
 独立電源システムを作るうえで太陽電池について知っておきたいこ

第2章 ニッケル水素電池とリチウム・イオン・ポリマ電池
 電子工作で扱いやすい2次電池の充放電について知っておきたいこと

第3章 30/50Wのパネルで蛍光灯,庭園灯,噴水ポンプを駆動
 太陽光発電の実証実験設備の製作

第4章 マイコンを使ったエコ生活のための電子工作
 太陽電池と8ピンPICマイコンでミニ電源システムを作る

第5章 野菜が高い! では自分で育ててみよう
 ベランダで育てるミニ植物工場

第6章 消費電力を把握するところから始めるエコ
 Arduinoでワット・メータの製作


特設記事
 オリジナルPIC BASICを使って開発
 ライントレース・カーを作る

楽しい製作
  静電容量の変化を利用した非接触型
 ワンタッチ・お漏らしチェッカの製作
  携帯をより活用する
 ポータブル電話会議ボックスの製作
  (BASIC)OPアンプのことがわかる
 LEDが音に合わせて光る簡単ワザ
  (H8マイコン応用)Nゲージ鉄道模型のモータから「音」を出してみよう
 ドレミファ・コントローラの製作
  抵抗1本で温度設定ができる
 電子サーモスタットでファンのコントロール
  OPアンプの活用
 加速度センサで作る水準器の改造
  焦電センサと無線モジュールをPICでコントロールする
 陸上短距離用の通過タイム計測システムで効率的なトレーニングを

話題の解説
 SANWA PC720M 高確度パソコン接続型ディジタル・マルチメータ
  これからATMEL AVRを始めよう
 低価格AVRライタ AVRWRTを使ってみた

お役立ち情報とお知らせ
  マイコン回路デザインコンテスト2010エキスパートクラス
 斬新なアイデアにトライ
  • 工作イベント3月