1981年7月号

1981年7月号


CP/MとMP/Mのすべて 特集名 p.0 62
CP/Mってなんだろう コマンドの使い方からCP/Mの構造まで 特集記事 p.110 11 伊藤誠
自作システムへのCP/M2.2版の移植法 移植手順の実際とBIOSの設計法 特集記事 p.121 11 阿草清滋/広田豊彦
M100ACEへのCP/M2.2版の移植法 移植の具体的手順とBIOSの設計例 特集記事 p.132 14 世古忠/村田隆/成田紘一
開発システムとしてのCP/Mとその効果的利用法 プログラム開発システムの実際と開発の手法 特集記事 p.146 4 小袋勝喜
マルチ・タスク・オペレーティング・システムMP/Mとその応用 MP/Mマシンのハードウェア構成とMP/Mの構造 特集記事 p.150 17 田浦寿敏
MP/Mシステムへの実現法とC言語教育システムへの応用 各種の実現法と、Cコンパイラを走行させる方法 特集記事 p.167 5 飯田健一
BASICによるトラス構造有限要素法解析プログラム 私のプログラム 一般 p.172 13 久能和夫/柴田元善
『マイクロコンピュータの将来』 図書 一般 p.185 1 青木由直
PC-8000シリーズ徹底活用のための技術情報と具体的手法(つづき) パソコン活用技法 一般 p.186 5 山下良蔵
DMAへの割込みとパラメータの設定 Z80、DMA、SIOとファクシミリへの応用(2) 一般 p.191 10 寺島外広
TVチャネル・チューニング用PLL MC6190(上) シリーズ最新IC解説 連載 p.201 14 加瀬清
フラグの最短経路を求めるプログラム MZ-80K/CのBASIC応用プログラム(2) 連載 p.215 1 伊藤誠/武藤厚子
新興ICメーカ設立の背後に潜む原動力は ICECAPレポートから(10) 連載 p.216 1 内田登美雄
下請け哀歌の中の技術者 マイコン技術者最前線(7) 連載 p.217 5 下田博次