1986年6月号

1986年6月号


ROM化のためのプログラミング技法 特集名 p.195 90
ROM化のための基礎知識 特集記事 p.196 10 小布一雅
8ビット80系アセンブラでのROM化 特集記事 p.206 9 鈴木忠
PC-9801上でのICEドライバ Appendix 特集記事 p.215 6 鈴木忠
8ビットCコンパイラでのROM化 特集記事 p.221 12 鈴木忠
8086アセンブラでのROM化 特集記事 p.233 29 小布一雅
Optimizing-C86でのROM化 特集記事 p.262 15 小布一雅
MASMでのROM化 Appendix 特集記事 p.277 6 中隅章
MS-DOSでのCのROM化 Appendix 特集記事 p.283 3 小布一雅
催促だけが編集者の仕事ではないッ H君への手紙 連載 p.285 1
PC-98で動くSmalltalk-80 VM68 製品解説 一般 p.286 13 成川宣孝
EWSとは何だ ルポルタージュ‡A 連載 p.299 5 坂巻佳寿美
Cのオブジェクト・コード Unixプログラミング‡E 連載 p.304 10 金崎克己
ユーザ・ターミナルにとってのOSIモデル 体験的ビデオテックス入門‡A 連載 p.314 6 松本吉彦
続・マクロ・アセンブラMACRO-80入門 80系アセンブラ・プログラミング技法 一般 p.320 10 中野正次
フォーマットを解読せずにディスク・ファイルを変換する方法 One Point Technique 一般 p.330 2 中野正次
科学技術計算におけるベンチマーク・テスト Short Report 一般 p.332 2 青山貞一
ビット操作、乗除算命令やDMA機能を内蔵したZ8の後継機種=Super8 最新IC速報 一般 p.334 5
米国FDD市場いよいよ3.5インチへ移動開始/今問われる半導体産学協同開発の成果 Topics from USA 連載 p.338 2 内田登美雄
いきあたりばったり読書日記 連載 p.340 2 祐安重夫