1988年6月号

1988年6月号


OS/2の詳細とプログラミング 特集名 p.119 82
OS/2のアーキテクチャと80286 特集記事 p.120 18 石垣武彦
デバイス・ドライバの詳細とライブラリ作成法 特集記事 p.138 18 石垣武彦
OS/2の日本語モード・アーキテクチャ IBM OS/2-Jの概要 特集記事 p.156 10 川井健一
MS-DOSのソフトのOS/2移植法 INT21HとAPIとの相違 特集記事 p.166 20 山田 剛
OS/2で大幅な改良が加えられたCodeViewデバッガ Appendix 特集記事 p.186 2 山田 剛
Cによるマルチタスク・プログラミング入門 特集記事 p.188 14 山田 剛
MC68705P5用書込み回路 マイコン設計のヒント‡@ 連載 p.202 2 和田好司
ルールベース・プログラミングによるyaccプロトタイピング マイコン・ソフト開発のための知識工学‡A 連載 p.204 5 阿江忠
メモリ割付けとスワップのアルゴリズム オペレーティング・システムの基礎知識‡A 連載 p.209 14 山崎傑
TCPの仕様と機能 TCP/IPプロトコル解説‡A 連載 p.223 16 矢吹道郎
マルチレート・ディジタル・フィルタの原理と応用 ディジタル・フィルタの最適設計法‡B 連載 p.239 14 山里政樹
実現できるディジタル・フィルタとは ディジタル信号処理入門講座(最終回) ディジタル・フィルタ編‡B 連載 p.253 10 油田信一
32ビット汎用プロセッサをコアにもつTMS34010の詳細とそのプログラミング‡V 第2世代グラフィック・プロセッサの活用法‡F 連載 p.263 10 木村光雄
PC-9801のメモリをもっと有効に使用する‡V ワンポイント・プログラミング 一般 p.270 3 森川治
CD ROMアプリケーションCD PLAY 米国PCソフトウェア・レビュー 連載 p.273 8 秋元潔
コンピュータ科学の歴史は汎用化と特殊化の繰返しか… H君への手紙 連載 p.281 1
いきあたりばったり読書日記 連載 p.282 2 祐安重夫
AppleとMicrosoftの訴訟対決―もうひとつの見方 Topics from USA 連載 p.284 1 内田登美雄