1988年7月号

1988年7月号


最新パソコン通信活用情報 別冊付録 p.0 31 佐藤昌一
高品質化のための計測・評価・実験計画法 特集名 p.139 76
序 マイコン技術者と計測・品質設計 特集記事 p.140 2 編集部
計測&品質設計手法 製品開発のための 特集記事 p.142 8 矢野宏
SN比の求め方 データ(誤差)のばらつきの指標 特集記事 p.150 10 松田次郎
製品特性の分類とSN比を用いた評価法 特集記事 p.160 9 石田一
実験の考え方と進め方 計測設計のための 特集記事 p.169 12 小池昌義
損失関数と許容差の求め方 品質のばらつきと経済性評価 特集記事 p.181 8 泰勝一郎
設計者のための最適化手法 パラメータ設計と許容差設計 特集記事 p.189 10 榎原研生
計測器の校正方法と校正周期 計測誤差を小さくするための 特集記事 p.199 9 鴨下隆志
品質設計手順と支援ソフトCAMPS タグチメソッドを用いた 特集記事 p.208 8 田中健一
化学実験(薬物濃度測定)業務のLA化の試み 特集関連特別企画 一般 p.216 15 高木悟/前田巧/利光典子
SUN OSに文句がいえるシ・ア・ワ・セ H君への手紙 連載 p.230 1
プロダクション・システムとリアルタイム処理 マイコン・ソフト開発のための知識工学‡B 連載 p.231 6 阿江忠
論理入出力の必要性と時間・時刻管理 オペレーティング・システムの基礎知識‡B 連載 p.237 11 山崎傑
ITRONに準拠するV60/V70リアルタイムOS RX616の特徴と使用法 PC-9801+V60+Unix+TRON 連載 p.248 15 桑田薫/靭矢利花/門田浩
TCPのインターフェース TCP/IPプロトコル解説‡B 連載 p.263 16 矢吹道郎
6801制御ボードの設計 マイコン設計のヒント‡A 連載 p.276 3 和田好司
C Programmer's Toolbox 米国PCソフトウェア・レビュー 連載 p.279 15 秋元潔
技術展としてのマイコンショウ復活 マイクロコンピュータショウ’88 一般 p.294 4 坂巻佳寿美
潜伏、感染の輪を広げるソフトウェア・ビールス/Next社の新鋭機発表を待ち受ける米国ワークステーション業界 Topics from USA 連載 p.298 2 内田登美雄
いきあたりばったり読書日記 連載 p.300 2 祐安重夫