1992年1月号

1992年1月号


68Kリモート・デバッガの製作 高速CPU時代に対応/PCを組み込み用開発環境に 別冊付録 p.3 31 中島信行
バス・インターフェース設計法 特集名 p.119 1
バス・インターフェースの仕組みと設計の基礎 1 特集記事 p.120 32 畔津明仁
VMEバスの動作をトレースする 2 特集記事 p.152 16 巧見真一
SBusの特徴と仕様概要 3 特集記事 p.168 22 細井光浩
SBusシステムからVMEボードを活用する 4 特集記事 p.190 11 吉原博之
SBus用DMA転送ボードの製作 5 特集記事 p.201 8 佐藤慎次
手・指の不自由な人たちのためのキーボード入力処理ルーチン SKL.COM 私のプログラム 一般 p.209 12 坂爪三津/坂爪新一
Iインターフェース−レイヤ1〜3に対応するプロトコル 技術者のためのISDN活用入門 2 連載 p.221 10 多賀直久
クライアント-サーバ・モデルを実現するMacApp3.0のクラス Macintoshプログラミング 2 連載 p.231 15 森 茂樹
グラフ理論−全域木と最小全域木を得る 情報数学エクササイズ 11 連載 p.246 11 小池慎一
同時実行制御(下) Unix上における分散型DBMSの構築 7 連載 p.255 11 都司達夫
全方位攻撃を強化する日本電気のPC-9801 ニュースの背景 連載 p.266 1 魚眼子
C言語ソース・プログラムのプロテクト・ツールC Shroud 米国PCソフトウェア・レビュー 連載 p.267 7 秋元 潔
中小企業のネットワークの話 辛口テクノロジ批評 連載 p.274 4 Robert T. Myers
ワークステーション・ライフの手引き 1 連載 p.278 3 吉田正和
Compaq社の挫折−そして,どうなる米国のPC業界 Topics from USA 連載 p.281 1 内田登美雄
いきあたりばったり読書日記 連載 p.282 2 祐安重夫