2001年1月号 特集☆第1章の内容


 

特集 USB機器&ドライバ実践開発手法

●高機能USBコントローラEZ-USBファミリの詳細
 CPU内蔵USBコントローラの機能と使い方
桑野 雅彦 p.52-60
●Appendix 1
 USBの基礎知識
桑野 雅彦 p.61-64
●FLEX10KE評価キットのUSB機能を活かす
 EZ-USBを使ったUSBターゲット機器の開発
桑野 雅彦 p.65-77
●Appendix 2
 汎用USBドライバを使ったWindowsサンプルプログラムの作成
福地 博 p.78-80
●レガシーNTドライバ,VxDからPnPドライバ,そしてWDM
 WDMの基礎とUSBドライバの構造
柏野 政弘 p.81-93
●WDMドライバとPnPドライバを連携させたドライバ
 Windows2000用USBシリアルポートドライバの作成
柏野 政弘 p.94-109
●WDMドライバとVxDドライバを連携させたドライバ
 Windows98用USBシリアルポートドライバの作成
柏野 政弘 p.110-119
●市販USB-LANアダプタを使ってドライバを作る
 Windows2000用NDIS/WDMデバイスドライバの開発
木村 聡 p.120-133
●USB学習キットをLinux上から制御する
 Linux用USBドライバの作成
山岡 賢一 p.134-139
●特集関連記事  汎用USBドライバを活用するための
 マルチスレッドプログラミング入門
北山 洋幸 p.140-145
●別冊付録
 USB2.0活用ハンドブック
本田 一成/田辺 弘久/編集部

話題のテクノロジ解説

●リレーショナルデータベースとネットワーク型データベースを使いわける
 組み込み機器にデータベース機能をもたせる(概要編)
原 鎮雄 p.146-153
●特別寄稿 高速転送が必要なストレージシステムに使われるFibre Channelの最新技術
 200MBps Fibre Channel ―― しかしそれだけではない!
デイブ・アンダーソン p.162-164
●C言語によるDSPプログラミング(第4回)
 IIRフィルタの実現と割り込みのプログラミング
三上 直樹 p.180-192

ショウレポート&コラム

●ネットワークに関する製品/サービスの展示会
 Networld Interop 2000 Atlanta
Tiffany p.13
●移り気な情報工学(第18回)
 ナップスターはブロードバンドの夢を見るか
山本 強 p.154
●IPパケットの隙間から(第30回)
 フレッツISDN導入以後の生活における身辺雑記
祐安 重夫 p.161
●ハッカーの常識的見聞録(第1回)
 今月の常識 ―― 先もの買いの銭失い
広畑 由紀夫 p.179
●組み込み業界最大のイベント
 Embedded Systems Conference 2000レポート
渡辺 政彦 p.193
●Journey Beyond the Network(第49回)
 Out of Time/Space Connectivity
祐安 重夫 p.194-197
●Engineering Life in Silicon Valley
 シリコンバレーに関するFAQ Part 4
H.Tony Chin p.198-199
●フジワラヒロタツの現場検証(第42回)
 見えない恐怖
藤原 弘達 p.206

一般解説&連載

●開発技術者のためのアセンブラ入門(第2回)
 x86系CPUの基礎知識(その1)
大貫 広幸 p.155-160
●対話スタイルでわかる Delphi & C++Builder プログラミング(第11回)
 リージョン(領域)の変更
中島 信行 p.165-168
●Appendix
 データベースの高速化
中島 信行 p.169-171
●技術者のためのC++ワンポイント(第6回)
 STL(3)――関数オブジェクト
真紀 俊男 p.172-178

情報のページ

●Show & News Digest   p.15
●News Update International   p.17/19
●NEW PRODUCTS   p.200-205
●海外・国内イベント/セミナー情報   p.207
●読者の広場/読者プレゼント   p.208-209
●次号のお知らせ   p.210

連載 「オブジェクト指向導入の手引き」はお休みさせていただきます

Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd.