InterGiga No.13

- 1999年 2月号付属CD-ROM -


本誌連携記事

Interface 1999年2月号
特集 技術者のためのPC UNIX活用ノウハウ  
特集第1章 WindowsプログラマのためのUNIXプログラミング入門 長瀬嘉秀
特集第2章 UNIXを使ったクロス開発環境によるシステム開発入門 増田佳泰
特集第3章 無停電電源の制御を例にしたLinuxの組み込みシステムへの応用 祐安重夫
特集第4章 UNIXデバイスドライバの概要と開発方法 山岡賢一
24ビットDSP56307の概要とプログラミング 春木 大/水丸 淳
Interface 1999年1月号
特集 Windows CEの徹底研究  
特集第2章 Embedded Toolkit(ETK)の概要とターゲットへの移植手順 相沢一郎
特集第3章 Windows CE用アプリケーションプログラミング入門 土井滋貴
特集第5章 Windows CE用ディスプレイドライバの作成法 内藤博之/平田 明/野口昌弘
特集第6章 Windows CE用PCカードドライバの作成法 岡田伸輝
Interface 1999年 3月号以降予定
CQ RISC評価キット/VR4300にEthernetを接続する 嶋田裕文
Interface 連載
Win32APIで学ぶWindowsプログラミング再入門 土井滋貴/那須靖弘/上田悦子
SPW/BONeSを使った新しい設計手法 吉原孝一/近藤 洋
Delphi/C++Builder各種入力コンポーネントの作成 中島信行
最適なソフトがなければ自分で作る イントラネットグループウェア 村部淳也
新ネットワーク活用講座 中村昌義

カラービデオ/フォト・ライブラリ

COMDEX/Fall 98, Embedded Systems Conference, エレクトロニクスショウ98, マイコンシステム&ツールフェア98

InterGiga オリジナル記事

講演「電子商取引と情報の保護」

CQ RISC評価キット/VR4300にVGAビデオ出力カードを実装する

体験版/機能限定版ソフトウェア

DSP56300ソフトウェア開発ツール, リアルタイムシステム開発用CASEツール ZIPC Ver.5.0, V850シリーズ用システムシミュレータ SM850, FRシリーズ用システムシミュレータ Softune Worbench(FR), TCP/IP通信制御用ActiveX Control WILL OCXシリーズ, Adobe Acrobat Reader 3.0J, Netscape Navigator 4.04, Internet Explorer 4.01SP1


InterGiga総目次へ戻る

Interfaceホームページへ戻る