2002年8月号

豊富な採用実績を誇る

特集 組み込み分野へのBSDの適用

  従来はワークステーションやデスクトップで使用されていたUNIX系OSが,最近では組み込み機器にも採用されてきている.UNIX系OSは,近年ブームのLinuxだけでなく,FreeBSD,NetBSD,OpenBSD,BSD/OS,RTCore/BSD……といったBSD系のOSも人気が高い.これらのBSD系OSは,長年の実績をはじめとする安定性,マルチプラットホーム対応,理解しやすい内部構造,洗練されたカーネルソースなどの面で評価が高い.とくにNetBSDの移植性の高さには定評がある.また,商的利用を考慮したライセンス形態をとっている製品もあり,組み込み機器には適した存在であるといえる.

 そこで本特集では,BSDを組み込み分野へ導入するための基礎知識,ポーティングの実際,デバイスドライバの作成,カーネルのチューニング,そしてBSDを実際に導入した製品の事例までを徹底解説する.

 また,最新のトピックスとして,BSDのリアルタイム拡張について,同じくリアルタイム拡張を行っているUNIX系OSであるRTLinuxを参照しながら解説を行う.

第1章 なぜ,いまBSDが注目されているのか?
組み込みに使うBSD 増田佳泰

第2章 コンパイル以前/以後の手順を徹底解説する
NetBSD移植の実際 齊藤正伸

第3章 組み込みハードウェア開発のうえでの必須事項
NetBSDのデバイスドライバ開発 遠藤知宏

第4章 製品の完成度をより高めるための
NetBSDの組み込みシステム的チューニングとデバッグ 齊藤正伸

第5章 フロッピーディスク1枚で起動する
FreeBSD環境の構築 西山英之

第6章 NetBSDによるネットワーク対応カメラ
mmEyeと電源即断環境に対応したファイルシステム 堀内岳人

第7章 UNIX系OSのリアルタイム化
RTLinuxのリアルタイム拡張手法とRTCore/BSD 渡辺淳一/森友一朗 監修

Appendix  RTLinux/Pro V1.1 森友一朗


第1章 なぜ,いまBSDが注目されているのか?
NEW組み込みに使うBSD

このページ以降で特集の内容の一部をご紹介します



インデックス
 ◆インターネット時代の組み込みOSに対するニーズ
 ◆ネットワークOSの必要条件
 ◆組み込みに使うBSD

Copyright 2002 増田佳泰


Interfaceトップページへ戻る