2000年12月号
 第37巻 第435号

特集

ディジタル画像処理を実現するテクニックのすべて!

ビデオ信号処理システムの設計


カラー・プレビュー
特集に登場するビデオ信号処理用ハードウェアと画像処理

第1章 ビデオ・システムの設計に必須の知識
アナログ・ビデオ信号の基礎とディジタル化技術 :松村 南

第2章 ディジタル・ビデオ・デコーダの動作原理を理解しよう!
ビデオ信号のアナログ-ディジタル変換技術 :齋藤 誠二

第3章 ビデオ信号用メモリの使い方をマスタしよう!
SDRAMの制御方法とフレーム・バッファの試作 :金井 章

第4章 ビデオ信号用のディジタル信号処理を体験できる
実験用ビデオ信号処理ボードの設計 :川上 誉
    コラム キットのお知らせ :編集部
    コラム ACEXファミリ :川上 誉

第5章 NTCG信号とVGA信号を相互変換する
スキャン・コンバータの設計 :山下 公平

第6章 ワンチップ・マイコン PIC16F873で作る
簡易動体検知システムの製作 :吉田 功

第7章 シンプルな回路でディジタル画像データが得られる
カラーCMOSイメージ・センサの動作原理と駆動回路計の設計 :金子 武彦

第8章 アナログ・ビデオ機器からディジタル放送システムまで
ビデオ・システムのハードウェアのすべて :富沢 瑞夫
    コラム D端子とは


一般解説&製作・実験

特設記事 シミュレーションと実測を徹底比較
パワーMOSFETのSPICEパラメータの実動作検証 :橋詰 伸一
    コラム SPICEパラメータのモデリング・ツール
    Appendix-A シミュレーション用CIRファイル
    Appendix-B IRL3101のSPICEモデル

解説記事 短期連載 PCIアドイン・カード開発キットAPIC21DKを使って
PCIバス-汎用バス・ブリッジ・カードの製作 :中島 稔
<第2回> 開発キットAPIC21DKとAPIC21LSI

製作記事 短期連載 球体駆動全方向移動ロボットの実験&製作<最終回>
光に反応する赤外線リモコン移動ロボット :井出 萬盛/足立 陽平
    コラム 誤りの検出と誤り訂正

■PICNIX…PIC electronics and technics

製作記事 第3回PICデザイン・コンテスト(1999年度)入賞作品
1次元CCDイメージ・センサとPIC16F84による
マルチチャンネル分光器の製作 :安住 和久

解説記事 ちょっとしたことでつまずく前の予備アラカルト
PIC16F84ユーザのためのPIC16F87x入門 :中尾 信治
    コラム 16F84と16F84Aの違い

■http://www.回路定数.com/

低ひずみと安定性を満足するために
GIC回路によるローパス・フィルタの定数設計法 :黒田 徹
    コラム GIC回路とは


ビギナーズ・セクション

やさしいパソコン工作と実験で学ぶPCエレクトロニクス入門K<最終回>
トランジスタの静特性を計測表示しよう
カーブ・トレーサの製作 :渡辺 明禎

ロボット技術図鑑K
2足歩行ロボット :井藤 功久

実装技術館(72)
携帯電子メール端末


連載

実験で学ぶパワー・スイッチング回路A
インダクタンス負荷のスイッチング駆動 :稲葉 保

高周波回路デザイン・ラボラトリA
スイッチ素子PINダイオードの特性 :市川 裕一
    ●今月の良書案内 RF DESIGN GUIDE Systems, Circuits, and Equations
    ●低周波回路設計者のための高周波回路教室 インピーダンスをスミス・チャート上にプロットしてみましょう

高速時代のディジタル回路実装技術入門B
メモリ・モジュール周辺のクロック波形 :久保寺 忠
    コラム 一筆書きとは

The After Care
2000年9月号特集 Linuxによるハードウェア設計・製作 :三岩 幸夫/小島 三弘/編集部

私の本棚から
ディジタル信号処理のバイブル :瀬川 毅