2002年11月号
第39巻 第11号 通巻第458号

←このアイコンをクリックすると,記事の一部を閲覧できます.
  特集

マイコン/計測/工作に役立つオリジナル便利アイテム

新アイディア・ツール製作集


第1部 マイコン関連ツール

第1章 新しい書き込みモードやI/Oアクセスが厳重なNT系OSに対応する
低電圧PICライタとWindowsXP対応PICライタの製作 :末長 泰光/小野寺 康幸   214Kバイト

第2章 2種類のニーモニックに対応しフローチャート出力も可能な
PIC逆アセンブラ「帝ver.3」の制作 :勝又 雅史   221Kバイト

Appendix
MPLAB支援プログラム“MPASSIST” :小美野 圭吾

第3章 AT90SやATmega,ATtinyデバイスに対応した
新型AVRライタの製作 :赤松 武史   276Kバイト


第2部 計測関連ツール

第4章 チャネル・オシロスコープで八つの波形を同時に観測!
簡易型8チャネル・ロジック・トレース・アダプタの製作 :坂本 康博   238Kバイト
    コラム CPLD内のインバータを使ってCR発振を試みる

Appendix
PIC16F628を使ったパルス幅カウンタの製作 :吉田 功

第5章 ハード・ディスク・ドライブ用のモバイル・ラックを使った
なんちゃって計測ラックの製作 :幾島 康夫   240Kバイト
    コラム ケース加工に使用した工具と材料 幾島 康夫
    コラム 外付けCD-ROMドライブのケースはいかが? 須加治 好男
    コラム SCSI-IDE変換アダプタSCSIDE 須加治 好男
    コラム パソコンの内蔵電源を使用する場合の注意点 幾島 康夫

第6章 ロジック回路やマイコンの入出力テストに便利な
パターン・ジェネレータ&ロジック・スコープの製作 :小川 晃   229Kバイト
    コラム PIC18Fシリーズはどんなマイコン?

第7章 EasyCOMMやEasyGPIBの開発に役立った小粋なツール
お手軽GP-IBバス・モニタ&EIA-574ケーブル・モニタの製作 :木下 隆   220Kバイト
    コラム GP-IBバス・モニタのステップ動作とハンドシェイク
    コラム GP-IBチェック・コネクタ


第3部 工作&設計お助けツール

第8章 ペン型ロジック・テスタ,AC電力コントローラ,PIC開発アタッシュ・ケース
工作便利ツールの製作 :赤松 武史/後閑 哲也/小田島 雄一   212Kバイト

第9章 フリーウェアと市販の感光基板を使ってプリント基板を作ろう!
プリント基板CAD“PCBE”の使い方とプリント基板の作り方 :後閑 哲也   295Kバイト
    コラム 部品ライブラリの編集

第10章 テキスト・ファイルからEPS/GIFファイルを出力する
タイミング・チャート清書ツール“Tchart” :熊谷 正朗   223Kバイト

  一般解説&製作・実験

特設記事 変動する発電電力を機器へ安定供給する技術が鍵!
太陽電池の動作原理とソーラー・カーへの応用例 :安藤 友二   322Kバイト
    コラム 図4の各象限での太陽電池の動作
    コラム 用語解説

解説記事 短期連載 計測制御用のグラフィカル・プログラミングと統合ツール“TestStand”を知る!
LabVIEWで広がる自動計測の世界 :平 豊
〈第2回〉簡易カーブ・トレーサの実験

解説記事 1対の光ファイバを使って,20kmを100Mbpsで送受信!
HOTLinkトランシーバCY7C9689Aによる多重シリアル伝送回路 :高田 哲也

解説記事 リプルやノイズの波形写真を見て特性を知ろう!
アナログ回路用DC-DCコンバータの評価 :瀬川 毅

解説記事 確実に起動し,安定に発振させるために
水晶発振回路の低電源電圧動作 :塚越 邦彦/兼八 薫/原田 朗太
    コラム 発振器を安定に発振させるには
    コラム VCOの低電源電圧動作と問題点
    コラム PLLクロック・ジェネレータICを推奨電源電圧以下で使うと…

特別付録CD-ROM「2002年度版 最新電力用素子規格表」ほか
   特別付録CD-ROM「2002年版 最新電力用素子規格表」の使い方
   特別付録CD-ROM 復刻版 ダイオード規格表’84


  ビギナーズ・セクション

作りながら学ぶ初めての高周波回路<第11回>
QwikRadioチップ・セットMICRF102/011による
無線データ通信の実験(前編) :渡辺 明禎   259Kバイト

発掘!!あるある回路集<第11回>
UJT,PUT,ネオン・ランプ,エサキ・ダイオードなど
各種負性抵抗素子による点滅回路 :藤平 雄二

実装技術館(95)
アナログ・ストレージ・オシロスコープ

  連載

わかる!!アナログ回路教室<第11回>
磁気学の基礎2 :馬場 清太郎   307Kバイト
    コラム トランスとCTの違い

高周波センスによるアナログ設計〈第9回〉
高周波信号の検波とミキシング :広畑 敦   262Kバイト

私の本棚から
バグのないプログラミングのための良書 :成松 宏