2005年12月号
 第42巻 第12号 通巻第495号

見本PDF ←このアイコンをクリックすると,記事の一部を閲覧できます.


  特集

回転のメカニズムから位置・速度制御の実践テクニックまで
モータの基礎と実用制御回路設計 

第1部 基礎編

第1章 DCモータ,ステッピング・モータ,ACモータを使いこなすために
モータの種類/特徴/用途 萩野 弘司   見本PDF 259Kバイト

第2章 回転力を発生するしくみと駆動方法をマスタする
モータの動作原理と特性 萩野 弘司    見本PDF 184Kバイト 

第3章 位置制御や速度制御の必須知識
モータの駆動方法とその特徴 石島 勝  見本PDF 132Kバイト

第2部 実践編

第4章
高効率駆動から正逆転駆動の方法まで
3相出力回路の基礎知識と実際 石島 勝 見本PDF 180Kバイト

第5章 ブラシレスDCやACサーボの駆動回路設計をマスタする
3相PWM制御回路の実際 石島 勝   見本PDF 160Kバイト
   コラム USBインターフェース付き AC/DCサーボ・モータ・ドライバ MCG
   Appendix モータとドライバの選定方法

第6章 マイコンを使って正確に位置決めしたり狙った速度で回す
ソフトウェアによるサーボ・コントローラの設計 石島 勝   見本PDF 177Kバイト
   Appendix PLLコントローラによる高精度な回転制御

第7章 サーボの調整手順からフィード・フォワード,フィードバック制御の検証まで
ACサーボ・モータの制御実験 石島 勝   見本PDF 213Kバイト 

  電子部品&デバイス活用

連載 電子部品 選択&活用ガイド〜メカトロニクス編〜〈第9回〉
磁気センサ :上田 智章  見本PDF 289Kバイト

連載 Hot Device Report 
電波時計機能を内蔵し誤差を補正しながら動作する
自動補正機能付きリアルタイム・クロックIC ML6191 :木島 久男  見本PDF 300Kバイト

連載 スイッチング・パワー回路のキー・デバイス
パワー・フェライトによるコイル&トランスの設計
第7回 スイッチング電源用トランスの設計 :野沢 正享  
    コラム 結合度を上げることのメリット

新連載 ポータブル機器用電源回路の設計〈第1回〉
携帯機器のエネルギー源を理解する

電池の性質 :弥田 秀昭  見本PDF 197Kバイト

  製作&一般解説

周波数をランダムに変調できる発振器
LTC6902を使ったPWMパワー回路の低ノイズ化の検討 :中川 浩一  
    コラム LTC6902が疑似ランダム・ノイズ変調を採用している理由

身近にある家電品で狭ピッチの変換基板も作れる!
ホット・プレートを使ったプリント基板作成に挑戦 :山口 晶大  

  別冊付録

モータに関する基礎用語からパワー回路や制御理論の基礎用語まで
モータ用語辞典 :熊坂 伊久男 

  マイコン基礎&応用

連載 R8C/15付録マイコン基板活用企画〈第6回〉
DDS ICを使った低周波発振器の製作 :タイニー・マスタ 見本PDF 203Kバイト
    コラム R8C/15マイコン学習ボードR8C-BASE

連載 PSoCマイコン活用講座〈第7回〉
発振回路の周波数変動を検出して容量変化を知る
静電容量方式タッチ・センサの製作 :桑野 雅彦 見本PDF 220Kバイト
    コラム 静電容量方式タッチ・センサに使われるボタンの形状

連載 セキュリティー機器やロボットを作ろう〈第9回〉
やってみよう PICマイコン
万能センサBOXの製作 :秦 明宏 見本PDF 235Kバイト

  連載


自然エネルギーの活用にチャレジ〈第5回〉
川底に置いて数Wの発電にTRY
ハブ・ダイナモを使った小型水力発電機の製作 :漆谷 正義  見本PDF 391Kバイト

SPICE実用電子回路講座〈第10回〉
パラスティック発振のメカニズムと対策 :遠坂 俊昭  見本PDF 217Kバイト
    コラム 3種類のLC発振回路 

できる! 表面実装時代の電子工作術〈第5回
チップ部品や狭ピッチ多ピンICのはんだ付け :
佐藤 四郎  

トラ技サーキット・ライブラリ〈第12回〉 :渡辺 明禎
AC100Vラインの交流電流測定回路/多チャネル焦電センサ回路/マイクロホンを使った雨滴検出回路

失敗は成功の母〈第9回
グラウンド・ラインにあった1本の抵抗 :川田 章弘  

転ばぬ先のノイズ対策〈第9回〉
コモン・モードと電磁界分布 :嘉門 主水  

My tools!〈第8回〉
フリーのスミス・チャート描画ツール Mr.Smith ver.3 :濱田 倫一