1999年12月号 連載*HDLによる大規模ディジタル回路設計入門

公開:1999年11月11日


トランジスタ技術 1999年12月号
連載記事*HDLによる大規模ディジタル回路設計入門
ワンチップ・マイコンを作る
関連プログラムとデータなど
TR9912H
トランジスタ技術編集部
CQ出版(株)
================
概要
================
 このアーカイブには,表題の記事で作成したワンチップ・マイコンCQPICのRTLソース(VHDLファイル)とその他関連ファイルを収録しています.詳しくは該当記事を参照して下さい.
 アーカイブは,LHA[(C)吉崎栄泰]によって圧縮されています.

================
必要なもの
================
 ファイル how2use.txt を参照ください.

================
動作確認
================
 RTLやプログラムは筆者の元で動作を確認済みです.

=================
ファイル一覧
=================
 ディレクトリ内のファイルの使い方はファイルhow2use.txtを参考にして下さい.

=============
著作権
=============
 収録したプログラム,データおよびドキュメントなどの著作権は,各著作権者(すなわち筆者)にあります.ただし,TR9912H.LZHをそのままの形,あるいは変更箇所と履歴を明記したファイルを添付したうえで,無償で再配布するのは自由です.著作権者への連絡の必要はありません.なお,本アーカイブ中のRTLソースやプログラム,およびこれらを改変したものを販売などの営利目的に使用することを禁じます.
Copyright 1999 by Sumio Morioka
============
免責
============
(1)RTLソースやプログラム,データの使用により,使用者に損失が生じたとしても,著作権者とCQ出版(株)は,その責任を負いません.
(2)プログラムやデータにバグや欠陥があったとしても,著作権者とCQ出版(株)は,修正や改良の義務を負いません.

=======================================
バージョンアップ作業へのご協力のお願い
=======================================
 要望が多ければ,非定期のボランティア・ベースではありますが,ハイエンドPICへのバージョンアップや他HDLへの移植をはじめ,デバッグや改良を行いたいと思います.ソフトのフリーウェアなどと同様,ハードウェアのフリーIP流通を促進するためにも,お気軽にご意見やご感想などをお寄せください.
■CQPICのサポート・ホームページ(予定)
http://www02.so-net.ne.jp/~morioka/cqpic.htm
筆者のメール・アドレス
morioka@fb3.so-net.ne.jp


1999年12号 連載*HDLによる大規模ディジタル回路設計入門「ワンチップ・マイコンを作る」 :TR9912H.LZH (約121Kバイト)