読者アンケート

表紙画像をクリックして、アンケート入力ページに進んでください

 本誌へのご意見やご感想などをお寄せください. 本誌Readers Forumに掲載させていただいた方にはもれなく,「図書カード」または「今月のプレゼント」を差し上げます.
 ご記入いただいた個人情報は,誌面への掲載,プレゼントの発送および記事の企画検討以外の目的には使用いたしません.
情報セキュリティおよび個人情報の取り扱いについて

Copyright 1997-2008 CQ Publishing Co.,Ltd.


2008年6月号
電池のしくみと低消費電力回路&電池用電源回路の作り方
長時間動作のためのバッテリ活用術
 新連載
電子部品活用★成功のカギ
 新コーナ 
毎月増えるコーナ「ワンチップIC/定石回路/定番部品」
 新企画
エンジニアのための英語例文

《今月のプレゼント》 16chタッチ・センサ開発ツールB6TW-S16LF
タッチ・センサ用IC B6TS-16LF用の開発ツールです.タッチ・センサが作りこまれているサンプル基板や開発用ソフトウェアなどがセットになっています.詳細は,「Hot Device Report」をご覧ください.
2名様


2008年5月号
フレッシャーズ特別号 II 転ばぬ先のケース・スタディ
アナログ回路 Q&A
 別冊付録
定番電源回路集60   
 トレンド 
最新D級アンプICの実際
 製作
PSoCで作るパソコン表示のワンチップ照度計

2008年4月号
エレクトロニクスの基礎知識を集大成
IC&半導体101のコモンセンス
 新デバイス
28W×4chの車載用D級アンプIC TAS5424A    
 製作 
小電力タイプのはんだごて温度調節器  
 新連載
Cによるマイコン操作術

2008年3月号
大出力でも発熱しない! 小形・軽量化のテクニック
高効率パワー・アンプの作り方
  別冊付録
D級アンプの製作[プリント基板付き]  
  トレンド 
次世代ワイヤレス通信 ZigBeeの可能性  
 製作
dsPIC/PIC24対応の書き込み器

2008年2月号
衛星の電波を受信して世界標準時と居場所を知る
GPSのしくみと応用製作
  トレンド
タッチ・パネル&タッチ・センサの実際 
  製作 
バッテリレスの無線タグ・システムを製作
 製作
無線で調光! 高輝度LED電気スタンド

2008年1月号
信号発生,電源,液晶/LEDドライバ,インターフェース…
マイコンで作るワンチップIC集
 基板付き別冊付録
マイコン/CPLD開発用アダプタの製作 
 付録CD-ROM
特集関連プログラム&開発ツール集 
 新連載
ディジタル信号の性質と高速伝送技術

2007年12月号
衝撃/揺れ/速度/傾きまで…物体の動きをとらえる
加速度センサ応用製作への誘い
 トレンド
ZigBeeからWiMAXまで/無線通信規格を整理 
 Front-end
MOSFETのシリコン・チップ温度を測る
 製作
超低コストUSB I/Oアダプタ

2007年11月号
簡単に動かせるモジュールで無線通信を体験
初めてのワイヤレス・データ通信
 別冊付録
dsPIC用Cコンパイラ・ライブラリ・リファレンス 
 マイコン探訪
USB内蔵の32ビット・ワンチップ H8SX/1653
 テクノロジ・トレンド
リチウム・イオン電池の充電制御技術

2007年10月号
白色タイプの誕生と発光効率の向上で用途が広がる
ハイ・パワー/高輝度LEDの研究
 もっと! 付録基板  
dsPIC応用のためのヒント
 テクノロジ・トレンド  
ゲート・アレイ最新事情
 製作
H8マイコン用どこでも書き込み器

2007年9月号
周辺機能の操作から信号の加工まで
新生PICマイコン・トレーニング
 テクノロジ・トレンド  
電気二重層キャパシタの実際
 付録基板
8月号dsPIC付録基板用トレーニング・ボード

2007年8月号
楽しいエレクトロニクス工作への誘い
PICで体験するマイコンの世界
 新技術
100億回以上の書き換えが可能!FRAMを試す
 基板
PC直結書き込み!dsPICマイコン基板
 CD-ROM
dsPIC開発ツール MPLAB(使用期限なし)

2007年7月号
加速度/回転/電流/明るさ/温度/ほこり/煙/アルコール…
センサ活用 77
 製作
DC〜100kHz/100Wリニア・アンプ
 解説
24ビットA-Dコンバータの低雑音プリ・アンプ設計術
 次号予告
はんだごても書き込み器も使わないPICマイコン入門

2007年6月号
CADツールを使った作画作業から発注まで
体験! プリント基板の設計と製作
 新連載スタート
合点!電子回路入門
 付録DVD-ROM
プリント基板CAD CSiEDA 5.3体験版
 製作
立体映像 記録/再生装置の製作

2007年5月号
即戦力を目指すエンジニアに贈る
特集 電子回路のコモンセンス A to Z
 別冊付録
エレクトロニクス・ポケットブック2007
 付録基板
OPアンプを使い切る !

2007年4月号
付録基板を動かしてパソコンでチェック!
特集◆OPアンプで体験する電子回路の世界
 付録基板
組み合わせ自由自在!万能OPアンプ基板
 付録CD-ROM
サウンド・カード・オシロ&信号発生器ほか

2007年3月号
マイコン用?LED用?アナログ用?欲しいものは何ですか?
特集◆すぐ見つかる!電源回路ハンドブック
 解説
USBに直結!PIC18F4550
 次号特集予告
電子回路入門の決定版!付録基板つき

2007年2月号
SD/MMC/CF…コンビニで買えるGバイト・チップの操縦にTRY
特集◆実験研究!大容量メモリ・カード
 解説
イーサネットに直結!PIC18F67J60
 新コーナ
もっと!付録基板「MSP430スタートアップ」

2007年1月号
超低電力動作! アンプ/フィルタ/A-D/D-A/表示ICの外付け不要!
特集◆高性能アナログ搭載マイコンの世界へ
付録基板
ジャスト1チップ・ソリュージョン!MSP430
付録CD-ROM
MSP430マイコン開発ツール

2006年12月号
データシートの読み方から微小信号の取り扱いまで
特集◆A-D変換ICを使いこなす!
解説
ワイヤレス・ワンチップ・マイコンPRoC誕生!
新連載
わかる!!電源回路教室

2006年11月号
50以上の使い方のヒントとコモンセンスを集めた
特集◆図解でわかる電子部品の選び方
製作
インターネット経由で遠隔操作できるACコンセント
実験
高分解能A-Dコンバータを内蔵する最新低消費電力H8マイコン

2006年10月号
各種モータから太陽電池用まで,実績のある回路を集めた
特集◆役に立つ実用パワー回路集
一般連載
市販サウンド・カードのアナログ性能を探る
連載
汎用マイコンのように使えるDSP「dsPIC」誕生

2006年9月号
トランジスタ技術&Interface合同企画
5自由度アーム付き自走ロボットの製作
連載
燃料電池による発電の実験
CANマイコンM16C/29の評価実験

2006年8月号
波形観測や周波数特性の測定,電源/信号の出力も可能に
パソコンで作る私だけの実験室
新連載
実践講座 小型モータの選定とその制御技術
4Gバイト・コンパクト・フラッシュの製作にTRY

2006年7月号
1石〜11石のアンプを付録基板に組み立てていく
実験で学ぶトランジスタ回路設計
特別付録
特集記事の実験を再現できる
筆者設計によるプリント基板

2006年6月号
RS-232からI2C/SPIまで各種インターフェースに即対応
マイコン・シリアル通信ハンドブック
創刊500号
(増)ページ企画
TOPエンジニアに聞く!

2006年5月号
ディジタル回路設計のテクニックに磨きをかける
MAX II 付録基板 徹底活用
別冊付録 ノイズ対策の基礎と対策部品の使いかた
付録CD-ROM ロジック回路シミュレータ Veritak-CQ ほか