98   カラープレビュー 
      @市販の高性能プリアンプ・キット
       A超Low NF,High Gainを目指して
101   作りながら高周波アンプを学ぶ
      やさしいプリアンプの作り方                  JA1AMH 高田継男
107   究極の性能を求めての試行錯誤         
      UHFプリアンプのオーバーオール             鹿島スペシャル研究グループ
                                                  JO1MOW 和田 昭
                                                  JI1RGG 一の渡 正     
                                                  JG7NEL 田子 正則
                                                 JA1ECP 入江 靖雄
125   よりよい再現性と高性能を求めて
      UHF帯プリアンプの製作Know How           鹿島スペシャル研究グループ
                                                 JI1RGG 一の渡 正
                                                 JG7NEL 田子 正則
                                                 JO1MOW 和田 昭
                                                 JA1ECP 入江 靖雄  
134   強電界地域でのハイゲイン・アンプ 
     狭帯域プリアンプにおける出力回路変更の影響    JI1LVQ 平岡 克敏  
137   真空管からMMICまで 
      プリアンプ素子の変遷                         JJ1GRK 高木 誠利 
91    特別企画 
      イギリスの伝統あるアワードを取得するための手ほどき 
     IOTAアワードにチャレンジ                     JE1DXC 三原 正義 
143   JARL総会ガイド 
Technical Section
144  地震感震器併用
     ブレーカー遮断装置                          JA1CSC 清住 泰治
148   200Wリニアアンプの製作                      7K2ABJ 崎山 洋二
156   モールス信号でボランティア活動               JA2OL 住吉 久隆
171   10GHz ATVユニット
174   放出品2400MHz RXコンバーターがTV TXIに大変身  JM6NCX 時藤 勉 
282   はじめての電子工作 
     第8回「コイル」                              JG1HOB 中山 昇 
Introduction
162   ユーザーレポート
      MFJ MFJ-219/MFJ-259アンテナ・アナライザー
158   イタリアで日本人アマチュア局開局顛末記        IZ2AHI 藤 栄一
166   技術展望 
     アスキー/モールス符号用インターフェース
168   読者の製作実験室
286   連載 電気街探訪 ■ふるまいセンサー       JS1RSV 吉田 功
300   旅行地理検定試験のスス                  JQ1HBT 星 浩二
313   電波法令の豆知識                        JA1MKS 野口 幸雄
Ham&Commputer  
203   ビジュアル・コミュニケーション 
     ●快適なインターネット電話「TeleVox」●インターネット事始め(3) 
                                              JA3CF 岩崎 好宏 
208   ログソフト「ログ太郎のパパ V5」Windows版
Topics
266   FromUSA                   JE1HYR 井端 一雅
278   10m FM                    JH7LGJ 江戸 利幸
279   The FM Channel            JG1DKJ 澤田 倉吉 
280   Packet                    JK1FNL 小林 直行 
281   SSTV                      JG1VEM 小出 英典 
288   CQロータリー              ロータリッ子
294   がんばれアパマン・ハム      JJ1VKL 原岡 充 
296   アウト・ドア               JG1KTC 高尾 義則 
連載コラム 
142   BREAK                     JA7SSB  斎藤 醇爾 
270   AMラジオで聞くアマチュア無線  OBS(大分放送)/ABS(秋田放送) 
Meeting&News
176   ローカル・トピックス 
186   海外版ロカ・トピ          GWφRTA 荒川 泰蔵 
187   New Products 
191   新製品紹介 
       アルインコ DJ-P95 
       アイコム IC-PRC1000 
       イケダアンドロカー SRX100/GMDSS-2 
       A&A Project ST-412C 
       ナテック SA5200 QSL ROUTES 1997 
196   CQ  IMPRESSION
        アイコム 706MKU
        MRS一宮 強力型タイヤベース
        ハイモンド・エレクトロ社 HK-908 ストレートキー
200   韓国・ソウル便り 
204   ジャンクのカラー・モニター液晶を車載TVにする実験 
210   シャック,拝見します     JM3KMO 山田 倫久 
212   次期大型国際衛星Phase-3D情報 第3回  
214   小笠原からサテライト運用 
215   28MHzビーコンが福島で始動
      DXerが注目するQSLカード紹介
216   4エリアにビッグアンテナ・ファーム誕生JARL支部だより 
       福岡県支部ニューオペレーターズセミナー 
       埼玉県支部おがわ大会 
       香川県支部上級ハム講習会 
       香川県支部大会台湾ハムの新制度の行方 
Around the World 
226   カリブ海からDXペディション 
228   ベトナム運用報告 
230   T88X DXペディション報告 
232   レクサム便り 
234   3D2AG/Pからの手紙 
235   ●DX NEWS                 JK1OPL 小野 彰彦 
240   ●CONTEST                 JH7WKQ 佐々木 達哉 
242   ●QSL REVIEW              JR2BNF 中村 肇 
243   ●1.9MHz                  JA7OEM 五十嵐 勉 
243   ●3.5/3.8MHz              JR3GIY 岡本 文穗 
244   ●7MHz                    JL1WPQ 高橋 克征 
244   ●10MHz                   JM1CMA 今家 浩 
245   ●14MHz                   JG3IBG 岩下 正幸 
245   ●18/24MHz                JI7DUD 北上 武幸 
246   ●21MHz                   JH3MHI 荒木 大介 
246   ●28MHz                   JI1PGO 増渕 元久 
247   ●RTTY                    JE2UFF 堀江 寿身 
248   ●SATELLITE Dxing         JR1RCQ 古坂 勇次 
251   ●IOTA information        VK9NS  Jim Smith 
253   ●DX WORKED AND HEARD REPORT 
260   ●Condition forecast      JARL技術研究所 
264   ●HOW toQSO               JA1ANG米田 治雄 
268   ●日本人による海外アマチュア無線局の運用      GWφRTA荒川 泰蔵 
269   ●IOTAディレクトリー'97日本版発行記念イベント 
V・U・SHF News
249   ●Satellite Information   JA1ANG 米田 治雄 
250   ●Orbit Information       JA9BOH 前川 公男 
252   ●EME NEWS                JA9BOH 前川 公男 
271   ●About VHF               JA1AN  原 昌三 
272   ●50MHz                   JR3HED 西原 寿一 
274   ●144MHz                  JAφRSK 小林 泉 
275   ●430MHz                  JR3MIX 田路 弘之 
276   ●1200MHz                 JM3KMO 山田 倫久 
277   ●2400MHz&UP             JG1QGF 種村 陽亜 
    
Information 
220   ●日本のアワード           JR1DTN 佐藤 哲 
222   ●世界のアワード           JA1JKG 細貝 輝治 
262   ●Shortwave Listning      赤林 隆仁 
298   ●CQサロン 
299   ●Q&AFlash 
302   ●CGスクエア              JQ1HBT 星 浩二 
303   ●情報室[イベント/運用/ミーティング/お知らせコーナー] 
307   ●アマチュア無線行事日程 
308   ●国内コンテストのページ  JK2XXK 戸根 伸剛 
314   ●JARL 日本アマチュア無線連盟 
315   ●JAIA 日本アマチュア無線機器工業会 
316   ●JARD 日本アマチュア無線振興協会 
317   ●JARDアマチュア無線技士養成課程講習会日程 
318   ●アマチュア無線国家試験案内      日本無線協会 
323   ●ハム交換室[ハムのリサイクル・コーナー] 
330   ●編集後記 
元に戻る