 |
11月号
10月19日発売
定価750円
今月の表紙は,第2特集「WARCバンドでDXを楽しもう」にちなんで,DXを代表するアワードの「DXCC」,「WAZ」,「WAS」の3枚で構成してみました.それぞれWARCバンドで取得したものですが,とりわけ24MHzで取得した「WAZ」は,埼玉県川越市在中のJA1ADN 井原 昇さんが国内で初めて,世界では4番目に取得されたアワードです.ただし,太陽活動極小期の現在においては,24MHzにおけるワールド・ワイドなDXハンティングは期待できません.したがって,10/18MHzにおける遠距離DXがお勧めです. |
|
巻頭特集
手作りの味が楽しさを倍増させる
QRP通信の魅力を探る 7MHz CW 100mWトランシーバ
究極の省電力トランシーバ「EQT-1」登場
自転車で行くQRP HF運用の魅力 JP6VCH 松木 真一郎
マイペースに楽しむQRPハム・ライフ JK1OLP 當銀
譲次
QRP通信の魅力をトランシーバ・キットで再発見 JA5DIM 林 章二
手作りアンテナで快適QRP移動 7K1CPT 山田 清治
自作トランシーバでQRP運用を堪能する JA3PAV 仁木 弘
QRP運用は居心地のよい場所 JR7HAN 花野 峰行
QRP-DX交信の楽しみ方 JR4DAH 伊豆野 政好
欧米のクラブに見る最近のQRP界 JA8CCL 木下 重博
自作で広がるアマチュア無線の世界 JG3ADQ 永井 正範
予算1,000円で作るQRPトランシーバ JH2ECU 沼尻 英二郎
成長を続ける熊本シティ・スタンダードの魅力 JE1RYH 尾崎 英之
「EQT-1」プロジェクトの紹介 JA1XB 石井 正紀
第2特集
WARCバンドでDXを楽しもう JA1ADN 井原 昇
特別企画
Telnetクラスター,Webクラスター本格利用の勧め JF1OCQ 三宅
広幸
|
|
|
ユーザー・レポート
DR-635HV/DV アルインコ JM1OMH 桑野 仁志
IC-7000 アイコム JG1KTC 高尾 義則
ハムによる災害時の情報伝達 JA1XLU 片山 晋
米ハリケーン被害におけるアマチュア無線家の活躍 JE1HYR 井端 一雅
第6回IARU Region 3 ARDF選手権大会 編集部
“パンカイ”精神で“DXホリデー”のルーツを探る OH2BH(T88BH) Martti Laine
新製品情報 編集部
アクティビティー・レポート
真空管式送信機製作奮闘記 VE3CGC ひろ はやし
第4級アマチュア無線技士臨時国家試験 実施される 編集部
Hi-Fi SSB 試聴会 編集部
FROM U.S.A. JE1HYR 井端 一雅
|
|
|
21〜28MHz直結給電式スモールループ・アンテナ 7M1ELX 豊田 光昭
|
|
解説・電波とアンテナ
第2回 半波長ダイポール JR1XEV 吉本
猛夫
1・2アマ国試実力養成講座 無線工学の基礎
第2回 電気物理2 JH1VIY 吉川 忠久
ハムログ入門塾 第6回 QSLカードの印刷
JR1DTN 佐藤 哲 JF1RWZ 岡村 潤一 JG1MOU 浜田 博
新DX通信入門 第11回
ノイズを下げる JE2HCJ 杉本 芳浩
マイクロフォン博物館
【11】そのほかのマイクロフォン JA1CEB 橋本 浩一
真空管で遊ぼう
やさしい単球オーディオ・アンプの製作(2) JA1AMH 高田
継男
快適無線研究所
アンテナ研究室●ベランダ・アンテナ一考 JJ1VKL 原岡 充
読者の製作実験室
|
|
|
DX News / DXなんでも辞典 JK1OPL 小野 彰彦
APDXC(国際DXコンベンション)紹介
DX Digest JA1ADN 井原 昇
DXerのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
読者からのDXレポート
実用QSO英会話
日常的表現〈米国の休日〉 WB6Z 古谷 俊彦
|
|
|
アワード・ハンティング CQハムラジオ アワードチーム
コンテスト JHφNZN 菅沼 拓夫
海外コンテスト規約 JHφNZN 菅沼 拓夫 7L4IOU 出島 久己
国内コンテスト規約 JK2XXK 戸根 伸剛
CQ情報室
全国市町村情報 JF1COR 阿部 芳雄
養成課程講習会案内
第1級/第2級/第3級/第4級アマチュア無線 国家試験案内
|
|
|
D-STAR Information
DVモード用アダプタ JA3VAP 水島 章広
About VHF JA1AN 原 昌三
V/U情報
50MHz 編集部
144MHz JI6HOC 香月 博一
430MHz JR3MIX 田路 弘之
1200MHz JN1NAA 北川 隆之
マイクロウェーブ・ニュース JG1QGF 種村 陽亜
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
電波伝搬予報 JA1CO 菅 宮夫
|
|
|
ローカルトピックス
144/430MHzアクティビティー・アワード応募用紙・規約
ローカルトピックス投稿用紙/ハム交換室投稿用紙
投稿募集
ハムラジオ・サポート
ハム交換室(リサイクル・コーナー)
ハムクロスワード
読者の声
次号のお知らせ/編集部から |
|
FROM J.A.R.L.(JARL情報) |
|
 |
|
|
Copyright
1997-2006 CQ Publishing Co.,Ltd. |