 |
6月号
5月19日発売
定価750円
世界最高峰と言っても過言ではないアマチュア無線用HF/50MHzトランシーバIC-7800は,発売後,半年近くが経ち,愛機として入手したユーザもそろそろその性能を実感できる時期になっています.
今月の特集では,このIC-7800の製造現場を取材することができました.有田みかんで全国的に有名な和歌山県有田郡にある和歌山アイコムで生産されるIC-7800は,1台1台時間を掛けて製造・調整されていました.写真は調整の最終工程に近い送信部の総合調整を行っているところです.
|
|
■特集 アイコムIC-7800のすべて
工場訪問
IC-7800のできるまで
編集部
絵で見るIC-7800
編集部
IC-7800の主要ユニットとボードを見る
編集部
HFトランシーバの設計経験者が最新マシンを使う
IC-7800の実力とその性能を探る
JA1RPK 川名 幸男
オーナたちのオン・エア インプレッション
レポート 私のシャックのIC-7800
IC-7800は高度な実戦向けマシンだ!
JA3USA 島本 正敬
IC-7800は大人のハムを満足させる無線機
JA3UB 三好 二郎
至福の空間を醸し出す手放しがたい銘機
JA7SSB 齋藤 醇爾
コラム ダイナミック・レンジと第3次混変調積の表現方法
JA7SSB 齋藤 醇爾
インタビュウ アイコムIC-7800の誕生秘話
編集部
■特別企画
プリント基板を作ってみよう
JG1HOB 中山 昇
■短期連載
製品カタログの読み方講座
モービル・トランシーバ編
7L1FPU 中田 国芳
CQ出版社創立50周年&CQ ham radio700号記念
50MHzアクティビティ・アワードのお知らせ |
|
|
短期集中連載 EHアンテナのすべて
プロジェクトX “EH ANTENNAを自作せよ” JA3GN 山崎 杲
EHアンテナの製作と実験 7L1JHN 金子 幸正
Myセレクション
FT-857(50W)/ATAS-120/UHV-6/CD-150 JR1DTN 佐藤 哲
TS-480HX/ATAS-25/AH-4 JE1KUC 深山 武新製品情報
VK9LU単身DXバケーション JE2HCJ 杉本 芳浩
3B9Cロドリゲス島DXペディション OE1ZKC 田中 純一 JA1RJU 小笠原 一夫
AFA-75+CD-78L改造 3.5/3.8MHz 3エレメント八木アンテナ
特別記念局8J1ITU 1kW局が茨城・霞ヶ浦に開局! 編 集 部
昭島市「市制施行50周年」特別記念局8J1AKM JR1OEI 岡村 幸保
快適無線研究所
運用研究室●回り込み対策 JJ1VKL 原岡 充
JAIG年次大会,大阪で開催される JA3AER 荒川 泰蔵
メディア情報
D-Star Information JA3VAP 水島 章広
VoIPでアマチュア無線 JS1CYI 吉沢 浩史
ナビトラ&GPS JM1OMH 桑野 仁志
English for Amateur Radio
第14回「太陽活動と電波伝搬の英語」 JJ1BDX 力武 健次
FROM U.S.A. JE1HYR 井端 一雅
|
|
|
オーディオ・フィルタIdiom Press SCAF-1使用レポート JJ1BDX 力武 健次
1,000円+αでできる無線遠隔操作 JA1WEK 出雲 健三
“じんりきラジオ”の製作 JAφGRD 高橋 恭一
連載 夢の無線機を作ろう!
第6回 高周波増幅器の研究 自作無線機研究会(代表=JA1ACB 難波田 了)
連載 やさしいアンテナ実験・製作教室
第6回 ビーム・アンテナの解析と設計法入門 JA1WXB 松田 幸雄
連載 ビギナのための無線機設計・製作講座
第6回「AM送信機の設計と製作(2)」 鈴木 定雄
連載 ハム入門講座
第6回 続 誌上再現「初心者の集い」 JA1DXU 本間 祐弘
読者の製作実験室 |
|
|
DX News JK1OPL 小野 彰彦
DX Digest JA1ADN 井原 昇
亜洲無線電 BNφF 河崎 眞澄
DXerのための近着QSL情報 JI1CYX 太田 伸一
QSL Information 7K4QOK 中村 肇
読者からのDXレポート
DXing Abroad JH6RTO 福島 誠治 |
|
|
日本のアワード JR1DTN 佐藤 哲
コンテスト JHφNZN 菅沼 拓夫
海外コンテスト規約
JHφNZN 菅沼 拓夫 7L4IOU 出島 久己
国内コンテスト規約 JK2XXK 戸根 伸剛
CQ情報室
全国市町村情報 JF1COR 阿部 芳雄
養成課程講習会案内
第1級/第2級/第3級/第4級アマチュア無線国家試験案内 |
|
|
About VHF JA1AN 原 昌三
V/U情報
50MHz 50MHz活性化プロジェクト
144MHz JI6HOC 香月 博一
430MHz JR3MIX 田路 弘之
1200MHz JN1NAA 北川 隆之
マイクロウェーブ・ニュース JG1QGF 種村 陽亜
衛星通信情報 JN1GKZ 新井 雅裕
EME NEWS JA9BOH 前川 公男
電波伝搬予報 JA1CO 菅 宮夫 |
|
|
ローカル・トピックス
CQロータリー
ハム交換室(リサイクル・コーナー)
次号のお知らせ/編集部から
ローカル・トピックス投稿用紙/ハム交換室投稿用紙 |
|
FROM J.A.R.L.(JARL情報) |
|
 |
|
Copyright
1997-2006 CQ Publishing Co.,Ltd. |