いちばん良いのは言いわけをしなくてはならない状況に自分を追いやらないことなのね.
で,もし言いわけが必要になる状態になったら,やっぱり,必死に頭を使って,相手を納得させなきゃね.
で,最悪なのが,「はんっ,アタシャ悪くないけど,そう思いたきゃ,そう思っとけばぁ?」と投げやりになることなのね.これが,実は私….
「人が『言いわけ』を発明したときから,世界は順調に動きはじめた」
良いことばです.「嘘も方便」と同じで「洒落たの言いわけ」というのも人間関係における一つの潤滑油なのね.
そうそう,もう一つ,これも南米の友人に言われたこと.いつも待ち合わせに遅れてくる友人に私が怒ったとき,
「怒るくらいなら待たなきゃいいじゃなか!」
おー,目からウロコ.それから私は5分待っても来なかったら帰ることにしましたね.ただし,私もしょっちゅう遅刻する人間なのにね,困った人なのね.
|