「FPGAボードで学ぶ論理回路設計」



●訂正とお詫び


 2001年5月発行のDesign Wave Basic「FPGAボードで学ぶ論理回路設計」に誤りがありました.

ページ 場所 訂正内容(太文字部分)
p.32 前半部分の説明の補足 基本操作の説明としてled_out[0]を99番ピンに割り当てる手順を説明をしています.
表2-1のように設定する場合は,led_out[0]は94番ピンなので,「99」を「94」と読み替えてください.
p.58 リスト3-7 上から8行目 resetn : in std_logic;
p.58 リスト3-7 下から13行目 process (clk, reset)は,正しくはprocess (clk)
p.91 リスト4-6 下から4行目 when others => null;
p.96 リスト4-7 下から4行目 when others => null;
p.122 表C-2 7セグメントLED D1 dpのピン番号は94
pp.124-125 図C-2 p.124右中央部 D4〜D9に接続される信号は,LED4_D[0]〜LED4_D[5]です.
p.124右上部 D1に接続される信号は,LED1_D[0]〜LED1_D[7]です.
また線の接続などで多少見にくい部分が含まれることをお詫びします.
付属CD-ROMには,オリジナルの回路図がPDFで収録されていますのでご参照ください(evacex1k.pdf).



 読者のみなさまにご迷惑をおかけしたことを,深くお詫びいたします.



●別途ご用意いただくものについて

 付属のFPGAボードを使用するためには,パラレル・ケーブルとACアダプタをご用意いただく必要があります.
 弊社にて動作確認済みの製品を以下にまとめます.

  パラレル・ケーブル
    エレコム 「RS-232C延長」 C232N-E15
    (パソコンショップなどで購入可能)

  ACアダプタ
    ソニー 「ACパワーアダプタ」 AC-E60A
    松下電器産業 「ACアダプター」 RP-AC61B
    (家電量販店などで購入可能)



●FPGA開発ツールについて

 FPGA開発ツールの「Quartus II Web Edition」の新しいバージョンは,Altera社のWebサイトからダウンロードできます.ただし,本書に付属のボードで使用しているACEXファミリは,バージョン9.0でサポートが終了しました.バージョン9.1以降は使用できませんので,ご注意ください.バージョン9.0はAltera社のWebページ「ダウンロード・センター」にある「Quartus II ソフトウェア・アーカイブ」から入手可能です.





 DESIGN WAVE MAGAZINEのホームページへ

 CQ出版のホームページへ