![]() |
![]() 組み込みシステム開発評価キットのページへ戻る |
M32Rコア用サンプル設計プロジェクト/サンプル・プログラム
ダウンロード・コーナ
●M32RシステムROM化書き込み用データ New 2008/6/28
iMPACTでダウンロードしなくても電源ONですぐにM32Rシステムが起動できるよう、M32RシステムROM化書き込み用データを用意しました。
ダウンロード(ファイル・サイズ2.2Mバイト)
M32Rシステム セットアップ手順ページ
●IPコアHDLソース
各種IPコアはMicroBlazeのサンプルダウンロードコーナを参照してください。
●M32Rソフト・コア用サンプル設計プロジェクト(ハードウェア) LastUpDate 2007/8/15
上記のバージョンアップ版IPコアを実装したバージョンです.グラフィックス・コントローラやLANコントローラを使い,M32R用Linuxが起動可能なハードウェアのサンプル設計プロジェクトも用意しています.
●M32Rソフト・コア用サンプル・プログラム(ソフトウェア) New 2007/8/15
上記ハードウェアの動作確認のために作成したサンプル・プログラムです.
●M32R用SDIserver New 2008/6/28
大変もうしわけありません。キット添付の SDIserver のライセンスが切れておりました。Linux版、Cygwin版、Winndows版(2種)をアップデートしました。ファイルを差し替えてお使いください。
●M32R用Linux関連ファイル
本評価ボードの上でM32R用のLinuxを起動するために必要なFPGAのbitファイルとCPLDのJEDECファイル、そしてカーネル、ルートファイルシステムなどの各種アーカイブファイルを用意する予定です.
関連リンク
M32R Linuxホームページ
M32R Linux BLANCA用ページ
Copyright 1997-2024 CQ Publishing Co.,Ltd.