![]() |
![]() CqREEKのページへ戻る |
こちらの商品は品切れ絶版となりました. (Last update 2000/8/30)
付属 RISC CPU ボードをパソコンのRS-232-C ポートに接続するだけで,あなたのパソコンが MIPSアーキテクチャ採用64ビットRISC CPU μPD30200GD(通称 Vr4300 NEC)のクロス開発環境になります.
クロス開発に必要な GNU ベースの C クロス・コンパイラ exeGCC-CQ 版,Windows 用のリモート・デバッガ・ソフト PARTNER-CQ 版が付属します.
RISC システムのデバッグ作業を含めたソフトウェア開発がWindows パソコン上で行え,そのソフトウェアを RISC CPU ボード上で動作させることができます.
RISC CPU ボードには,4MバイトのDRAM およびモニタ内蔵の ROM が実装されています.
また本CPUボードにはISAバス準拠の外部バスを搭載しています.バックプレーンボードに本CPUボードとISAバスカードを搭載して任意のシステムを構築することもできます.
製品名 | CQ RISC 評価キット CqREEK/Vr4300 |
---|---|
内容 | CPUボード モニタROM RS-232-C-コネクタ実装済み 電源とケーブルは付属しない |
CD-ROM Cコンパイラ exeGCC-CQ(MIPS)注 デバッガ PARTNER-CQ/Win注 デバイス・データ | |
マニュアル | |
回路図 |
CPU | μPD30200GD-100(Vr4300) | |
---|---|---|
メモリ | ROM | 27256x1 1FC00000h〜1FC0FFFFh (64Kバイト) |
RAM | μPD42S18160(相当品)x2 0h〜3FFFFFh (4Mバイト) | |
クロック | 32MHz(XTAL)/96MHz(CPU) | |
基板サイズ | 203.2 x 121.92mm | |
電源 | +5V 外部電源を CN9 より供給(消費電力 約 250mA) |
コンパイラは GNU ベースの C クロス・コンパイラ exeGCC-CQ 版,デバッガは Windows95 用のリモート・デバッガ・ソフト PARTNER-CQ 版が付属します.