1985年9月号

1985年9月号


実用ソフトウェア&テクニック 特集名 p.217 **
iRMX86のCLIについて iRMX関連 特集記事 p.218 5 田頭喜登
UDIの互換性の問題とその対処法 iRMX関連 特集記事 p.223 5 田頭喜登
E8087LIBの割込み番号変更法 iRMX関連 特集記事 p.228 14 田頭喜登
iRMX86のファイル構成 iRMX関連 特集記事 p.232 6 田頭喜登
FM-16β用iRMX86のファイル表示プログラム iRMX関連 特集記事 p.238 14 田頭喜登
OS-9で大規模プログラムを走らせる方法 OS-9関連 特集記事 p.252 13 藤原清和
マイクロウェアCにおけるリンク法 OS-9関連 特集記事 p.265 1 藤原清和
OS-9とCCP/Mの比較 OS-9関連 特集記事 p.266 4 藤原清和
Lattice CのROM化 C言語関連 特集記事 p.270 8 高野厚司
DeSmet Cコンパイラについて C言語関連 特集記事 p.278 5 松本慧
時刻表示バックグラウンド・プログラム C言語関連 特集記事 p.283 12 松本慧
Lattice C用CCドライバの作成とMS-DOS v2.0プログラム技法 C言語関連 特集記事 p.295 25 稲田信幸
Turbo Pascalにおけるコルーチンの実現 Pascal関連ほか 特集記事 p.320 6 小林史典
(付録)Z80版Turbo Pascalの局所変換について Pascal関連ほか 特集記事 p.326 1 小林史典
MS-DOS用(PC-9801E/F対応)実用RAMディスク・ドライバ Pascal関連ほか 特集記事 p.327 8 駒屋一良
仮想RAMディスクの考え方と実現 Pascal関連ほか 特集記事 p.335 4 岡俊行
高水準言語指向の32ビット・マイクロプロセッサNS32032入門(下) 特別企画 一般 p.339 12 野口正男
拡張8ビットMPU―長命、主流商品の秘密 いま、米国のコンピュータ/半導体業界は 連載 p.351 1 内田登美雄
高機能グラフィック・コントローラHD63484(ACRTC)の概要と活用技術 (上) 最新IC解説 一般 p.352 17 浅野陽一/石川泰代/清水純一
新しいビデオ帯域CMOS D-A変換器 IC REVIEW 連載 p.369 7 畔津明仁
V30を86と差し換えるための基礎知識 一般 p.376 7 塚越勳/山本彰一
徹夜は人間だけに与えられた自由である H君への手紙 連載 p.383 1
マルチマイクロプロセッサのためのソフトウェア(その1) マルチプロセッサ‡F 連載 p.384 10 阿江忠/山崎秘砂
IBM XTクローン構築のてんまつ Unix+CP/M活用研究‡H 連載 p.394 4 前田英明