1987年1月号

1987年1月号


MS-DOS(2.1/3.1)活用ノート Part1 別冊付録 p.0 37 名和幸人
オブジェクト指向プログラミング 特集名 p.174 78
つくりながら学ぶオブジェクト指向 特集記事 p.176 42 小暮裕明
オブジェクト指向への道 特集記事 p.176 12
C言語によるオブジェクト指向の実現 特集記事 p.188 20
オブジェクト指向の応用を展望する 特集記事 p.207 10
組込み応用のためのオブジェクト指向 特集記事 p.217 32 小林史典/宮田裕之
オブジェクト指向の基礎 特集記事 p.218 10
Modula-2とTurbo Pascalのコルーチンによるクラスとインスタンスの実現 特集記事 p.228 12
Smalltalkによるプロトタイピング 特集記事 p.240 10
XLISPの概要―パブリック・ドメインのオブジェクト指向Lisp Appendix 特集記事 p.250 5 小林史典/割田和義
Unixにおけるソフトウェア開発 Unixプログラミング(最終回) 連載 p.255 10 金崎克己
Modula-2入門 Unix+CP/M活用研究 連載 p.265 6 前田英明
オブジェクト指向モデリングと段階的プログラミング (3) 短期集中連載‡F Smalltalk入門(プログラミング編・第4章) 一般 p.271 13 豊元詮
日本語プレゼンテーション層プロトコル試案 (2) 体験的ビデオテックス入門‡G 連載 p.284 14 松本吉彦
マイコンもフォールト・トレランス時代の幕明けか(1) これがフォールト・トレランスだ ルポルタージュ‡H 連載 p.298 6 坂巻佳寿美
ハード・ディスク・コントローラ・ボードの製作 続・64180+CP/M Plusによるカード・パソコン ‡B 一般 p.304 15 高野誠/星恭彦
SCSIインターフェースの概要 Appendix 一般 p.319 3
不揮発性電子ボリュームIC ザイコー社E2POT IC Review 連載 p.322 6 畔津明仁
AppleからIBMへ、二つの世界の架け橋作りに挑む―TED社 米国コンピュータ・ベンチャ事情‡@ 連載 p.328 3 内田登美雄
国境を越えるマイコン技術者 ベンチャのつぶやき 連載 p.331 2
COMDEX/Fall'86 見てある記 海外リポート 連載 p.332 3 秋元潔
ISDN市場元年(1987年)に向けて、見切り発車を続けるICメーカ群 Topics from USA 連載 p.335 1 内田登美雄
いきあたりばったり読書日記 連載 p.336 2 祐安重夫