1989年5月号

Interface


Cで学ぶプログラミング技術 特集名 p.147 88
Cプログラミングを始める前に 特集記事 p.148 12 坂巻佳寿美
実践 Cプログラミング入門 特集記事 p.160 44 梶川 聡
Cとアセンブラの接続技法 特集記事 p.204 7 岡村廸夫
PC-98+拡張ボードによるCプログラミング応用 C言語で容易に分割・多重処理を実現する 特集記事 p.211 24 津田利春
RS-422を用いたハードウェア・プロトコルによる高速データ伝送とROMエミュレータへの応用 製作レポート 一般 p.235 15 麦田憲司/三好晃彦
98の牙城をゆるがすか? FM Towns & Quater-L ニュースの背景 連載 p.250 1
トランスピュータ・ボードによる高速数値計算 パソコン拡張ボード試用記 一般 p.251 8 井門俊治/山田興治
Modula-2による簡単なマルチタスク 私のプログラム 一般 p.259 10 後藤龍司
AIプログラミング言語:Lisp編(下) AI入門セミナー‡A 連載 p.269 16 田中裕一
創造的ハッカーのすすめ 創刊15周年記念連載インタビュー‡B 連載 p.280 5 下田博次
「物好き」と「手作り」が支えた40代からのマイコン入門 創刊15周年記念 読者体験記 連載 p.285 3 高橋宏美
PostScriptはなぜいけないのか 辛口テクノロジ批評 連載 p.288 3 Robert T. Myers
ハンバーガーとワークステーション H君への手紙 連載 p.291 1
MS-DOSから仮想モードを使いこなす(下) MS-DOS活用テクニック 一般 p.292 4 杉本喜久
Quick BASICへの疑問 Opinion 一般 p.296 1 岡村廸夫
MS-Windows用グラフィカル・メニュー・システム hDC Windows Express 米国PCソフトウェア・レビュー 連載 p.297 7 秋元 潔
LT1180、OP260、Am95C75ほか IC EXPRESS 連載 p.304 5 畔津明仁
成長と混戦が待ち受ける高速SRAM市場 Topics from USA 連載 p.309 1 内田登美雄
いきあたりばったり読書日記 連載 p.310 2 祐安重夫