1994年8月号

1994年8月号


マルチメディア時代の符号化技術 特集名 p.63 1
符号化アルゴリズムを概観する 第0章 特集記事 p.64 9 西谷隆夫
次世代通信の符号化技術 ATM方式の技術詳細 第1章 特集記事 p.73 19 藤谷 宏
Q&Aで学ぶ暗号化アルゴリズム ビジネル暗号からDES/RSA暗号まで 第2章 特集記事 p.92 24 満保雅浩/岡本栄司
暗号と暗号解読 APPENDIX A 特集記事 p.116 3 満保雅浩/岡本栄司
素因数分解 APPENDIX B 特集記事 p.119 2 満保雅浩/岡本栄司
音響情報符号化アルゴリズム解説 MPEG/Audioを中心に 第3章 特集記事 p.121 16 杉山昭彦
MPEG-1 Video/Audioボードの製作 MPEG-1チップを使ってカラー動画と音を再生する 第4章 特集記事 p.137 14 岡田 進/後藤勝巳/佐藤友美/藤原 洋
ASICの世界でもオープン環境時代−神戸製鋼LSIデザインセンター EDA関連企業・取材レポート 第3回 連載 p.151 6 長嶋洋一
Xbase言語はC言語を越えられるか(上) データベースとCのパフォーマンス比較 一般 p.157 10 中島信行
ポケベル呼び出しシステムの構築 電子メール到着などを通知する UNIXネットワーク1ポイント・テクニック 一般 p.167 8 和田好司/山下雄三
6月末時点での途中経過報告 「ハードウェア設計コンテスト」 一般 p.175 1 編集部
数値演算部門(‡氷^2+Y^2)のレポートより 「ハードウェア設計コンテスト」 一般 p.176 3 畔津明仁
制御用としてみたDSPの特徴とサーボへの応用例 デバイス活用研究 一般 p.179 11 河村篤男
カーネルのしくみと機能 Windows NT vs X−ウィンドウ・システムとしての比較 7 連載 p.190 8 矢野越夫
CPU設計の実際・使用目的に合った設計 ソフトウェア技術者におくるコンピュータ・アーキテクチャ基礎講座 7 連載 p.198 4 畔津明仁
システム・レベル・シミュレーションを行うために Verilog-HDLによるトップダウン設計のすすめ 6(最終回) 連載 p.202 7 鳥海佳孝
制御部の実現手法 実践Verilog-HDL−Lenpel-Ziv圧縮チップの設計 3 連載 p.209 7 小林 優
ファッションにおける「日本調」 フィールド・グラス 13 連載 p.216 1 白田耕作
米国夏季コンシューマ・エレクトロニクス・ショー レポート 一般 p.217 1 高橋三雄
UNIXアプリケーションの入出力(その3) PCユーザのためのUNIXプログラミング研究 5 連載 p.218 6 増田佳泰
IntelとHP,最優良パートナ同士の最先端CPU開発戦略提携の背景を探る 米国コンピュータ市場レポート 連載 p.224 2 内田登美雄