1994年11月号

1994年11月号


エラー処理の考え方とプログラミング 特集名 p.63 1
エラー処理プログラミング入門 UNIXにおけるCプログラミングを例に 第1章 特集記事 p.64 13 皆倉伸恵
電子メールを用いたエラー処理システムの紹介 Appendix A 特集記事 p.77 3 皆倉伸恵
実用・エラー処理&エラー対策プログラミング MS-DOSからWindows NT/UNIXまでのCプログラミング実例集 第2章 特集記事 p.80 30 福山 清/矢野越夫
キー入力のエラー・ハンドリング 入力値チェック機能付きC関数プロトタイプの作成 第3章 特集記事 p.110 24 中島信行
ファイル操作時のエラー処理 Appendix B 特集記事 p.134 2 中島信行
異常管理についての考察と処理の実例 データ・ロギング・ルーチンの作成 第4章 特集記事 p.136 12 滝口政光
Verilog-HDLを使ったPCIバス・システムの設計&検証 回路/システム設計の新潮流 一般 p.148 18 森 俊隆
数値計算IC部門‡氷^2+Y^2の質問に答えて 「ハードウェア設計コンテスト」 一般 p.166 1 編集部
ACTシリーズの開発環境 FPGA開発ツール解説 一般 p.167 6 加藤浩一
VisualHDLによるトップダウン設計法 最新EDAツール解説 一般 p.173 5 牧野 潔
「PARTHENON/CQ版」と「FLEXデザイン・キット/CQ版」をつなぐ FEED BACK 一般 p.178 6 小栗 清
CPU設計の評価 ソフトウェア技術者におくるコンピュータ・アーキテクチャ基礎講座 9 連載 p.184 4 畔津明仁
画像処理/信号処理などの付加価値でASICを活用−日本TI社デザイン・センターを訪ねて EDA関連企業・取材レポート 第6回 連載 p.188 7 長嶋洋一
ソフトウェア・ライセンス契約を考える−ソフトウェアの効果的活用のために 続・エンジニアのための知的財産権入門 番外編 連載 p.195 6 浦 聖治
インターフェース部のハードウェア化とシミュレーション手法 実践Verilog-HDL−Lenpel-Ziv圧縮チップの設計 5 連載 p.201 10 小林 優
特殊キーの使い方 PCユーザのためのUNIXプログラミング研究 7 連載 p.211 6 増田佳泰
COMET-ChipのRTL設計 VHDLによるマイクロプロセッサ設計 7 連載 p.217 7 中林祥恵/江森 玲/今井正治
嵐の前の静けさか−Appleが始動するPowerMac互換機市場形成作戦 米国コンピュータ市場レポート 連載 p.224 2 内田登美雄
おもしろくなってきたCD-ROMタイトル フィールド・グラス 16 連載 p.226 1 白田耕作