1997年5月号

1997年5月号


特集 アナログorディジタル? ―――実践的システム設計技法

●システム設計の考え方 畔津明仁 p.108
●設計の基礎――方法論の知識 畔津明仁 p.116
●これからの設計――さまざまなトレードオフ 畔津明仁 p.120
●部品やアルゴリズムを使うとき注意すべき点は何か? 畔津明仁 p.128
●ユニバーサル・フィルタの設計 畔津明仁 p.137

カラー

●エンジニアの顔
 生涯現役エンジニアで生きる LabVIEWの開発者 J.Kososky氏
川本正和 p.76
●SHOW REPORT
 EDA Techno Fair'97
 NET&COM'97
 Macworld EXPO/TOKYO'97
  p.86

プログラミング&ソフト関連

●マイコン・システム開発技術の現状と将来(1)
 開発事例紹介
國峯幸雄 p.91
●DSPによるディジタル信号処理プログラミング(1)
 スタータ・キットの概要
三上直樹 p.159
●CQ RISC評価キット/V821でリアルタイムOSを動かす 葛巻清武 p.190
●アプリケーション探訪
 離散系シミュレータ SIMUL8(シミュレート)
阿子島力 p.198
●MFCプログラミング道場13
 複数のViewの生成
矢野越夫 p.217

CAD&ハード関連

●VerilogユーザのためのVHDL講座(3)
 VHDL vs Verilog-HDL
 チップ・レベル記述を比較する
小林 優 p.171
●Cで試して学ぶ誤り訂正符号の基礎(10)[最終回]
 誤り訂正符号の応用(後編)
  ディジタル通信・放送・記録システムへの応用
植松友彦/森井昌克 p.186
●最新RISC CPU事情(7)
 メイン・メモリとしてDRAMを内蔵したM32R/D
清水 徹/永野康志 p.208

ネットワーク関連&一般記事

●暗号技術の原理と検証方法(1) 暗号解読への道 村田和信 p.152
●Journey Beyond the Network 祐安重夫 p.204
●ネットワーク活用講座 パソコンSOHO編(2)
 SOHOシステムの拡張と外部ネットワークとの接続,モデム共用,RASとIndex Serverを使う
中村昌義 p.223

コラム

●Editorial Note マイクロマウスと仲間   p.75
●Engineering Life in Silicon-Valley
 いまから考えると……
H.Tony Chin p.196

情報記事

●プロトコル・エラー検出とスタティスティクス機能をもった
 最新PCIバス・アナライザ動向
藤井裕子 p.158
●米国ホームページ検索批評(8)
 目前に迫りくるディジタル・フォトグラフィ時代
内田登美雄 p.90
●時流を追う―今日の米国が明日の日本(16)
 差別の壁を超える挑戦
内田登美雄 p.96
●News Update International 内田登美雄 p.98