1997年9月号

1997年9月号


特集 もっと注目したいセキュリティの技術

●安全性を高めるためにはどのような技術が必要か
 情報セキュリティとコンピュータシステムの考え方
今井秀樹 p.100
●セキュリティにおけるプロキシ,認証・暗号技術
 セキュリティのためのプロトコル技術
白橋明弘 p.109
●公開鍵暗号,共通鍵暗号,暗号解読アプローチの詳細
 暗号アルゴリズムの基礎と各種暗号の利点と欠点
金子敏信 p.116
●暗号ではアルゴリズムだけではなく鍵管理方式も重要
 ネットワークシステムにおける暗号鍵の管理方法
満塩尚史 p.127
●セキュリティ・サービスとして重要な位置を占める
 外部からの攻撃を防ぐファイアーウォール技術
谷村 透 p.134
●ウィルスとは何か――その理解と対策を考える
 コンピュータウィルスの発見と駆除のノウハウ
吉田宣也 p.147
●違法コピーを除く合理的なライセンス管理を実現するには
 ネットワークにおけるソフトウェアのライセンス管理
飯島邦夫 p.154

ツール&プログラミング

●Product Impression
 インターネット上でのTV会議システムソフト EnhamcedCU-SeeMe3.0
谷口直也 p.73
●Product Impression
 データベースを簡単にイントラネットに移行できるARAGO for Internet
鈴木盛喜 p.76
●Product Impression
 PowerPC/ColdFire/68K用統合開発環境 SingleStep
岩下雅幸/河合孝夫 p.80
●Product Impression
 高度な制御理論に対応した設計が可能になるMATLABファミリ
石塚真一 p.84
●MFCプログラミング道場
 ドラッグ&ドロップの実装方法(その2)
矢野越夫 p.169
●Product Impression
 堅牢なアーキテクチャを実現する3階層クライアント/サーバー Entera
John Linehan p.180

話題のテクノロジ

●Technology Focus
 ワンチップでマルチメディアを実現する
メディアプロセッサ Mpact
野上一孝/伊藤篤生 p.68
●MMXテクノロジによる暗号化アルゴリズムの高速化手法(1)
 MMXテクノロジアーキテクチャ
熊谷正康 p.157
●先進のオブジェクト指向フレームワーク――BeOSとROOT――
 BeOSとアプリケーションプログラミング
Dr.Fons Rademakers
(訳/構成:後藤正治)
p.175

一般記事&連載

●ネットワーク活用講座 パソコンSOHO編
 ActiveXによる入力の補助と出力加工
ブラウザに機能を分担させる手法
中村昌義 p.183
●やり直しのための工業数学(3)
ラプラス変換/応用編
三谷政昭 p.190
●DSPによるディジタル信号処理プログラミング(4)
 DSK5xによる信号発生とその応用
三上直樹 p.205
●Journey Beyond the Network
祐安重夫 p.218

レポート&コラム

●「猫」の目から見た COMDEX/Spring'97 Tiffany p.67
●米国ホームページ検索批評(12)
 慈善事業か企業活動か?
熾烈に展開するマイクロソフトとオラクルの寄付合戦
内田登美雄 p.79
●Engineering Life in Silicon-Valley
 シリコンバレーの味とは(パートII)
H.Tony Chin p.182
●時流を追う―今日の米国が明日の日本(20)
 マイクロソフトCEOサミットが残した21世紀への産物と課題
内田登美雄 p.88
●フジワラヒロタツの現場検証(2)
 デバイスドライバ
  p.222

CAD&ハードウェア解説

●スケーラブル設計手法(2)
 ソフト(C/C++)ハード(HDL)の接着剤 PLI入門
川北浩孝 p.195
●Product Impression
 CompactPCIワイヤラップ試作用PCIWWB-1
Remy David p.202

情報記事

●New Update International p.90
●NEW PRODUCTS
p.92
●海外/国内イベント
p.98
●新刊情報/読者の広場
p.223
●読者プレゼント
p.224
●編集部から
p.226