2000年2月号


特集 CDMAの基礎とモバイル通信技術

●無線通信システムの変遷と次世代モバイルコンピューティング
 インターネットとの融合が進む無線通信技術
三瓶 政一 p.52-58
●次世代のマルチメディア携帯電話を支える技術
スペクトル拡散技術とCDMA通信技術の基礎
杉浦 彰彦 p.59-74
●急速に実用化が広がる無線を使ったデータ通信
スペクトル拡散技術の応用??CDMA携帯電話とITS
杉浦 彰彦/柚木崎 穏宗 p.75-83
●マルチバンド,マルチモード,マルチプロトコルの無線機を目指す
ソフトウェア無線の概要と要素技術
荒木 純道 p.84-93
●Compact HTMLとCompact NetFrontによるインターネット端末の実現
携帯電話からインターネットに接続する方法
鎌田 富久 p.94-101
●APPENDIX
人工網膜LSIとDRAM内蔵RISCマイコンM32R/Dの携帯情報端末への応用
永野 康志 p.102-104
●イーサネットとの互換性を維持した無線LAN規格
 高速データ通信が可能な無線ネットワーク規格IEEE802.11の詳細
森本 直秋 p.105-111
●モバイル機器とPC間の接続に重点を置いた無線データ通信技術
オープンな標準規格を目指すBluetoothの詳細
太田 博之 p.112-117
●公衆回線を使って画像を送るための基礎技術
マルチメディア情報通信プロトコルH.324の規格と実装
須藤 尚慶/藤井 敦司 p.118-134

話題のテクノロジ解説

●オブジェクト指向導入の手引き(第4回)
 本当に再利用を行うには(その1)
伊藤 昌夫 p.150-152
●ダイレクトラムバス技術を使った高速メモリシステムの設計(第11回)
 コントローラのロジック設計(1)
中林 祥恵 p.176-187
●Multi-resolutionを使った
 適応型3DCG表示システムの開発
新井 正敏 p.188-195

ショウレポート&コラム

●IPパケットの隙間から(第23回)
 電話番号の謎??前の持ち主はいったい?
祐安 重夫 p.175
●20周年を迎えた世界最大のコンピュータショー
 COMDEX/Fall '99
Tiffany p.197
●Journey Beyond The Network(第40回)
 Enlightenment in Cyber Age(2)
祐安 重夫 p.204-207
●新視点 グローバル・テクノロジ(第13回)
 イノベーション(技術革新)がもたらすライフスタイルへの功罪
内田 登美雄 p.206-207
●フジワラヒロタツの現場検証(第31回)
 見た目はどんな設計に?
藤原 弘達 p.214

一般解説&連載

●対話スタイルでわかるDelphi&C++Builderプログラミング(第1回)
フォームのリサイズ 
中島 信行 p.135-141
●またまた 仕様書の読み方と書き
 中身と入れ物(その2)??メタ形式
藤倉 俊幸 p.142-143
●やり直しのための情報数学(第16回)
 暗号とは何か?
三谷 政昭 p.144-149
●Windowsプログラミング時代のC++言語入門(第10回) 
 仮想関数と抽象クラス
桐山 清 p.153-159
●メモリサイズ,変換速度,変換精度のトレードオフがポイントとなる
 かな漢字変換技術の活用と課題
長崎 秀紀 p.160-167
●PCIメモリ空間に大容量バッファメモリを実装する
 SDRAM DIMM搭載PCIメモリボードの設計/製作(前編)
井倉 将実 p.168-174

情報のページ

●Show & News Digest p.199
●News Update International   p.201/203
●NEW PRODUCTS   p.208
●海外・国内イベント/新刊情報   p.215
●読者の広場/読者プレゼント   p.216-217
●次号のお知らせ   p.218