2004年12月号 特集の内容

戻る


 

RFID ―― 無線ICタグのデバイスからシステムまで
●規格の確立,法律制度,電波行政の迅速な対応が望まれる
RFIDをとりまく現状
坂下 仁 pp.84-92
●新旧の二つの技術で相互補完するシステム
 RFタグとバーコードの併用による自動認識
村上 貴一 pp.93-98
●USB対応リーダ/ライタを使用した
 Visual Basicによるアプリケーション開発
吉崎 辰美 pp.99-102
●アンテナとタグの間の通信を視覚化して把握する
 回路・システム・3D電磁界シミュレータによるRFID設計
門田 和博 pp.103-109
●T-EngineフォーラムのユビキタスIDを使った
 RFIDのセキュリティとプライバシ
尾立 英基/小林 真輔 pp.110-119
●小型基板とインターネットで実現する
 H8SマイコンによるRFIDシステムの作成
松永 隆文 pp.119-128
●電波を発するタグによる病院・介護ホーム支援システムの実例
 アクティブRFIDによる所在管理システムの実際
馬場 功 pp.129-137
話題のテクノロジ解説
●バーコードよりも大容量,高密度で誤り訂正機能を持つ
 二次元コード「QRコード」の概要
末武 陽一 pp.138-145
●リンカを100%使いこなそう! (第1回)
 リンカとオブジェクト
坂井 弘亮 pp.146-158
●組み込み向けストレージ・デバイスとして注目される
 フラッシュ・メモリの基礎と電源障害に強いファイル・システムの構築
長澤 恒也 pp.159-167
●処理のあらましを理解して回路を作ろう
 わかる! CRC計算回路の作り方とアレンジ
森岡 澄夫 pp.183-193
●アナログ回路もプログラマブルな時代へ
 プログラマブル・アナログIC“FPAA”のセンサ処理への応用
Steve Harrold pp.194-197
●モータ制御にART-Linuxを活用した
 Linuxによるロボット・アームのリアルタイム制御
吉川 智康 pp.198-205
ショウレポート&コラム
●自動認識技術の総合展示会
 第6回 自動認識総合展
北村 俊之 pp.13-16
●ハッカーの常識的見聞録
 デスクトップにもIntel版64ビット拡張機能
広畑 由紀夫 pp.17-18
●IPパケットの隙間から
 IMAPに関するトラブルについて
祐安 重夫 p.19
●シニアエンジニアの技術草子(四拾五之段)
 賢い買い物
旭 征佑 pp.232-233
一般解説&連載
●TOPPERSで学ぶRTOS技術(第10回)
 ターゲットへのTOPPERSの移植
邑中 雅樹 pp.168-173
●プログラミングの要(第18回)
 辞書圧縮――フレーズ単位の効率的な圧縮法
宮坂 電人 pp.174-182
●組み込みプログラミング・ノウハウ入門(第20回)
 文章からのクラス抽出――日本語で書かれた仕様書をUMLへ変換する
藤倉 俊幸 pp.183-193
●「VxWorks」を使ったRTOS技術の基礎と応用(第10回)
 組み込みシステムのデバッグ(中編)―― VxWorksシミュレータ
高山 剛 pp.215-219
●フリーソフトウェア徹底活用講座(第20回)
 GCC2.95から追加変更のあったオプションの補足と検証(その8)
岸 哲夫 pp.220-231
情報のページ
●Show & News Digest p.15
●NEW PRODUCTS   pp.234-239
●海外・国内イベント/セミナー情報   p.240
●読者の広場   p.241
●次号予告   p.242
Copyright 1997-2004 CQ Publishing Co.,Ltd.