main.cpp


説明

メイン関数定義ファイル

このファイルはVisualDSP++ 4.5のサンプル・アプリケーション、TalkTrhoughから 派生させたものである。EZ-KIT BF533のリソースを初期化し、48Ksample/Sのオーディオ フレームワークを起動する。受信データはコールバック関数 afw::processData によって 処理される。

main.cpp で定義されています。

#include "afw.h"
#include "cec.h"
#include "utilbf533.h"
#include "ccblkfn.h"

ソースコードを見る。

関数

void main (void)
 メイン関数


関数

void main ( void   ) 

メイン関数

EZ-KIT BF533のリソースを初期化し、48Ksample/Sのオーディオ フレームワークを起動する。受信データはコールバック関数 afw::processData によって 処理される。

main.cpp42 行で定義されています。

参照先 afw::init()cec::init()utilbf533::initEzKit()afw::start()cec::start().

00043 {
00044 
00045     utilbf533::initEzKit();     // 内蔵ペリフェラルの初期化
00046 
00047     cec::init();                // コアイベント管理の初期化
00048     afw::init();                // オーディオフレームワークの初期化
00049     
00050     cec::start();               // コアイベント管理の開始
00051     afw::start();               // オーディオ処理の開始
00052     
00053     while(1)
00054         idle();                 // 割り込み待ち
00055 }


AudioFrameWorkに対してMon Apr 9 17:15:14 2007に生成されました。  doxygen 1.5.1-p1