エレキジャックフォーラム in アキハバラ 2011でRXマイコン活用講座を開催!
2011年5月号付属RX62Nマイコン基板お知らせ 2011年3月31日
来月4月16日(土曜日)に、秋葉原UDXにおいて「エレキジャックフォーラム in アキハバラ 2011」が開催されます。
この中の電子工作教室で、RX62Nマイコン基板を活用するための講座が開催されます。
「D-1 RXマイコン基板でタッチ機能付きフォトフレームを作ろう 」
RX62Nマイコン基板に、若松通商製のRX62Nマイコン基板対応LCD拡張ボードWKLCD-62Nを接続して、マイクロSDカードから画像ファイルを読み出しLCD画面に表示するという、フォトフレームを作ります。この講座ではパソコンにRX62Nマイコン基板を実際に接続し、実機デバッグを行いながらプログラム作成方法について解説します。
ちなみに、通常の方法でLCD拡張ボードWKLCD-62Nを購入するより、こちらの講座を受けたほうが、より安価にLCD拡張ボードを入手できるというメリットもあります。
RX62Nマイコンを活用したいとお考えのかたは、ぜひとも受講してみてください!
RX62Nマイコン基板に関連したものとして、もう一つ講演があります。
「E-5 Interface誌付属マイコン基板の応用事例とInterface増刊SmartphoneWorldの紹介」
昨年のSH-2Aマイコン基板のここ数か月間の展開(.NET Micro Frameworkや動画再生)の話や、現在発売中のRX62Nマイコン基板の今後の展開についての話が出る予定です。
また、Interface増刊として「SmartphoneWorld」を発行予定です。これについても紹介する予定です。ご期待ください!!