11月号付録は「ルネサス・マイコン便利帳2013」!
2013年9月24日
インターフェース11月号は別冊付録「ルネサス・マイコン便利帳2013」付き!
ルネサス・マイコン便利帳2013
Appendix1 ルネサス・マイコン図鑑
第1章 ルネサス・マイコン・ダイジェスト
1-1 ワンチップ・コントローラ...8/16ビットCISC系ファミリ
1-2 ワンチップ高性能コントローラ...16/32ビットCISC系ファミリ
1-3 高性能コントローラ/プロセッサ...32ビットRISC系ファミリ
第2章 組み込み向けARM Cortex-A搭載RZマイコン便利帳
2-1 RZマイコンの特徴
2-2 内部構造
2-3 グラフィックス/音声処理用途向けRZ/A1
2-4 RZマイコン評価用ボード
第3章 新定番32ビット高性能ワンチップ・コントローラRXマイコン便利帳
3-1 動作周波数32M~240MHz! 32ビットRXマイコンの特徴
3-2 定番RX600
3-3 USB/イーサネットOK! RX631/63N
3-4 モータ制御/電源向け! RX63T/RX62G
3-5 低消費電力32ビット・コントローラRX200/100
3-6 RXマイコンの開発環境
3-7 RXプログラミングで便利に使えるOS/ミドルウェア/ドライバ
第4章 特定用途品も充実! ちょいと使える8/16ビットRL78マイコン便利帳
4-1 RL78マイコンの特徴
4-2 汎用マイコンRL78/G1X
4-3 LCDドライバ搭載! RL78/L1X
4-4 特定用途向けRL78マイコン
4-5 RL78マイコンの評価ボード
4-6 RL78マイコンの開発環境
4-7 RL78プログラミングで便利に使えるOS/ミドルウェア/ドライバ
第5章 車載用RH850マイコン便利帳
5-1 RH850マイコンの特徴
第6章 画像/制御...組み込みの定番! SHマイコン便利帳
6-1 定番SuperHマイコンの特徴
6-2 ワンチップ・コントローラ・タイプSH-2/SH-2A
6-3 高性能プロセッサ・タイプSH-4/SH-4A
6-4 その1...最高動作周波数100MHzていど!汎用コントローラSH-2
6-5 その2...最高動作周波数200MHzの定番高性能コントローラSH-2A
6-6 最高性能プロセッサSH-4A
第7章 レジェンド級! 定番中の定番H8マイコン便利帳
7-1 定番中の定番! H8マイコンの特徴
7-2 その1...基本H8ファミリの定番品
7-3 その2...中核H8Sファミリの定番品
7-4 その3...ハイエンドH8SXファミリの定番品
第8章 開発環境&入手方法
8-1 チップ/ボード入手先一覧
8-2 各マイコン・ファミリの開発環境への対応
8-3 各マイコン・ファミリのデバッガへの対応