4/28
SiS社のロードマップ
 SiS社のチップセットに,シンドバッドやトロージャンなどいろんなコードネームが付いているのですね.ここで簡単に紹介したいと思います.
 ジュリアスはSiS530メインボードLeadtek製WinFast5300やASUSTeK製のSiS620メインボードでSiSに対する印象が完全に変わってしまいました.安定性といい,ATA66といい,かなりのものです.
| 600/5595(Nike) 
 | 
-------
| 620/5595(Eagle) 
 | 
-------
| 530/5595(Sindbad) 
 | 
以下はこの夏からのリリース予定です
| 630(Trojan) 
 | 
-------
| 540(Spartan) 
 | 
(注) SuperSouth機能とは,一般的なI/O機能のほか,PCIオーディオ,USB,10/100イーサネット機能などが統合されています.
 以上のことから,630・540にはかなり期待できることがわかります.
 共有メモリタイプのVRAMでもメモリ速度が速ければ十分であることは,ジュリアスのWinFast
5300テスト結果からも明かです.また,ソケット7でのPC133対応にVIAは消極的なようなので,SiSに期待するしかないかもしれません.特にSiSでは630トロージャンに力を入れているようで,プロコンプ社などのロードマップにはすでに顔を出しています.
Copyright 1999 岩村 益典