2000年2月21日
ABIT社のパーティとPowercolor社のグラフィックスカード
2000年2月18日、台北市内でABIT社のスプリングパーティがありました。その際、ABIT社の新製品情報などを入手しましたので、紹介します。
● ABIT製のグラフィックスカード
ABITが今回リリースするグラフィックスカードは次のものです。
SILURO GT2 | TNT2搭載タイプ | ![]() |
SILURO GF256 | geFORCE256搭載タイプ |
今回は、TNT2Ultra搭載タイプを入手したので近く紹介します。
● ABIT社がOSを発表
ABIT社は、Linux系OS:GENTUSを発表しました。今後の製品にバンドルされる可能性があります。ただし、日本語化の予定は、未定とのことです。 詳細は、http://www.gentus.com/を参照してください。
● ABIT社がベアボーンを発表
ABIT社は、スリムタイプなど数種のベアボーンを発表しました。使用されているメインボードは、FlexATXで、メインボードのみの販売もあるかもしれません。
● PowerColor社
台湾PowerColor社は、従来ゲームメインボードで有名ですが、今回、AladdinTNTメインボードを発表しています。現物は、CeBITに行っているので3月にゲットし、テストする予定です。
今回は、geFORCE256グラフィックスカードを入手しました。
Copyright 2000 岩村益典