Julius Iwamura Hardware Page ======= 2001-11-09 Vol.23
登録/変更/退会は http://www.cqpub.co.jp/julius/
------------------------------------------------------------
□目次
はじめに
 ShuttleのベアボーンSV24:つづき
あとがき
------------------------------------------------------------
#はじめに
 今日は、台湾の出版社に行きました。台湾といっても特に特別ではなく、日本と
同じというのが印象です。報告は次回として、今回はShuttleのベアボーンをテス
トします。
------------------------------------------------------------
#ShuttleのベアボーンSV24:つづき
 Shuttleのベアボーンを入手したので、テストしました。日本とは異なるパッ
ケージである可能性があります。ジュリアスは、日本で発売されているパッケージ
がどのようなものであるかは知らないのですが、このパッケージは非常によくでき
ていて、運ぶための取っ手もついています。小型ベアボーンなので、十分手で運ぶ
ことができます。パッケージのなかには空きスペースもあるので、メモリやCPU、
ハードディスクなど、同時に購入したパーツも中に入れて運ぶことができそうで
す。
 パッケージ内には、メインボードのマニュアルやベアボーンのインストールガイ
ド、ネジ、ユーティリティCD-ROM、ケーブル、ライザカードなどが付属していま
す。このライザカードというのは、PCIカードを取り付けるためのものです。この
ベアボーンでは、通常サイズのCD-ROMドライブや3.5インチのハードディスク、フ
ロッピディスクドライブをサポートしています。そのため、PCIカードをPCIスロッ
トに取り付けようとするとハードディスクドライブがじゃまになります。
 そこで、ライザを使ってPCIカードをメインボードと平行に配置することができ
るのです。ただし、USBやIEEE1394、ネットワークも搭載しているので、PCIを使う
必要がどのくらいあるのかは不明です。ユーザーの要求次第ということです。
  CPU:PentiumIII 700MHz システムバス100MHz x7
  メモリ:128MB PC100
  ハードディスク:Seagate ST34313A
  OS WindowsMe
  グラフィックスはチップセット内蔵のもの
-HdBench
  ALL Interger Float MemoryRead MemoryWrite Read&Write DirectDraw 
  13769 28204 29633 9945 6387 12992 21 
  Rectangle Text Ellipse Bitlt DriveRead DriveWrite FileCopy 
  20526 21989 3798 261 20875 16676 2065 

-3DMark2000  718 

 テスト結果は非常によく、815eよりグラフィックスなどは優れている感じさえし
ます。3DMARK2000の数値は、内蔵グラフィックスでは通常の値です。しかし、
3Dゲームとなるともう少し強化したいというのが人情です。PCIもよいですが、外
部AGPもサポートしてくれれば最強のベアボーンとなるでしょう。
------------------------------------------------------------
#あとがき
 台湾メーカーのスタッフは、帰宅時にftpから大きなサイズのファイルをダウン
ロードするコマンド打つ人がいるようです。だからでしょうか、夜でも台湾のWeb
サイトにつながりにくいのは。
============================================================
◆Julius Iwamura Hardware Page 
登録/変更/退会は http://www.cqpub.co.jp/julius/
メールアドレス:iwamura@cqpub.co.jp
直接の返事は書けませんが、記事内容に反映していきます。直接の返事が必要とな
るメールはご遠慮ください。
著作権は岩村益典にあります。無断転載をお断りします。
[EOF]