
ビギナーのための
CGI&Perlプログラミング入門
- ホームページを見ているときに起こっていること
- Chapter1 CGIとは何か
- ホームページを見ているときに起こっていること/CGIとは何か/
Perlスクリプト/CGIのしくみ
- Apache Web ServerとActive Perlのインストール
- Chapter2 CGI開発環境の構築
- CGIの実験環境について/CGIとSSIのテスト用ファイルの準備/
インターネット接続環境の設定/Apacheのインストール/ Apacheの設定/Perlのインストール/開発環境の動作確認/ほか
- FTPツールFFFTPの使いこなしからプロバイダのトラブル対策まで
- Chapter3 CGIプログラムのプロバイダへのアップロード
- CGIの設定場所とFFFTPの設定/
CGIプログラムを実行するためにはパーミッション設定が必要/ プロバイダの制限事項と対策/ プログラムやアップロードの不具合によるトラブル/ほか
- 最低限知っておきたいPerlの文法とテクニック
- Chapter4 Perl入門
- Perlの変数は宣言が不要/文字悦の展開/エスケープシーケンス/
配列/コンテキスト/ハッシュ/条件分岐/ループ/ ループの制御/修飾子/サブルーチン/スコープ/再帰呼び出し/ 演算子の優先順位/論理演算子/パターンマッチング/ 正規表現/正規表現のグループ化/ファイル入力ほか
- 仕組みの理解からマルチユーザ対応のテクニックまで
- Chapter5 アクセスカウンタを作る
- アクセスカウンタとは/アクセスカウンタの仕組み/
アクセスカウンタのテスト/ イメージ版アクセスカウンタの作成マルチユーザへの対応/ エラー処理
- GET/POSTメソッドとフォームの処理
- Chapter6 本格的なCGIプログラミングへの基礎知識
- GETメソッド/POSTメソッド/エンコードとデコード
- PerlによるCGIプログラミングの応用テクニックをマスターしよう
- Chapter7 掲示板システムの作成
- 掲示板システムの設計方針/掲示板システムの処理概要/
データファイルの構造/レコードの作成/データファイルの更新/ メッセージデータの出力/ほか
- Perlのモジュールを使ったより高度なプログラミング
- Chapter8 アンケートページの作成
- Perlからメール送信/アンケートページの作成/
アンケートページHTMLドキュメントを作成/CGIプログラムの作成
特集記事のソースリスト(toku0010.lzh)
お詫び:付録CD-ROMに掲示板のソースリストBBS.CGIが含まれていませんでした.
BBS.CGIにつきましては,上記アーカイブファイルから入手していただきますようお願いいたします.ご迷惑をおかけしましたことを,深くお詫びいたします.

ネットサーフレスキューWebマスターが解説する
・超初心者のためのCGI成功のコツ
最近のドメイン名を巡る展開から
・多言語ドメイン名の展望
Oracleデータベースシステムの開発・管理ツール
・Object Browser試用レポート
XMLサポート機能とデータマイニング機能が強化された
・SQL Server2000日本語版 Bata2試用レポート

・Rubyではじめるインターネット プログラミング
第3回 対話型アプリケーションの代表TELNET
・とことんわかるインターネット基礎の基礎
第1回 通信のしくみ「パケット中継」
・みんなでウェブデザイン
第13回 VMLを使ったWebページ
・オープンデザインQ&A
第1回 テーマ「Oracle」
・オヤジ通信--闘うSEたちへ
第9回 ITバブルへのアンチテーゼ(2)
・SEのためのマネジメント講座
第6回 組織づくりのポイント
|